QB活用方法のヒントが満載|WeAward2023受賞者インタビュー
  • インタビュー

QB活用方法のヒントが満載|WeAward2023受賞者インタビュー

公開日:
2024.6.26

2024年3月22日のQB2周年イベントで会員のみなさまへ感謝の気持ちをお伝えする『WeAward2023』を開催


WeAward2023では、これまで共創活動に大きく貢献いただいた会員・イベント・プロジェクトなどを対象に施設理念「Self-as-We」を実現するための5箇条をもとに、会員の皆様とQUINTBRIDGE事務局の投票結果でノミネートを決定、各部門でノミネートされた方の中から最優秀賞を決定いたしました。

WeAward2023最優秀賞の受賞特典としてQBでの取り組みや活用方法についてインタビューさせていただきました。

スタートアップ・自治体・大企業など会員の皆さまそれぞれの立場からのQB活用方法、そしてどのようにご自身の事業や活動を飛躍させられたのか。活動のヒントとなるお話をたくさんお聞きしました。

そういう活用の仕方があったのか、こんなことが生れていたのか、とQB事務局も驚くことばかり。ぜひ、みなさまも活動のきっかけにしていただければと思います!

受賞インタビュー

01|ワクワク・居心地のいい場所にしよう。きっとおもしろい人に出会える。

QBに足繫く通い、世代を超えた出会いが自身の成長にも繋がったストーリー

住友生命保険相互会社 臼田 明生さん×QBコミュニケーター 稲垣 奈美

QBには繋がりの原石があると開設時から足繫く来館し、イベントやQB学ぶプログラム「ILab.」「WeLab.」などでたくさんの会員さんと繋がり・繋げ、それがご自身の成長になっていると語っていただきました。そんな臼田さんにQUINTBRIDGEならではの出会い、活用方法についてお話いただきました。

URL:https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202406261100.html

02_自分の思いをシェアしよう。 個性が自然と発揮されるはず。

QBでの挑戦の積み重ねが資金調達に繋がった!スタートアップがQBを最大限活用する方法とは

株式会社ニュートラル 長岡 勇輝さん×QBコミュニケーター 宮永 峻資

QBでは、イベント参加をはじめ、メンバーとのコミュニケーションの場や自らイベント開催する場としてフル活用いただいています。QB共催イベントでの人生初ピッチをきっかけに資金調達を達成され、その後もQBでの繋がりをきっかけにご自身の事業を成長し続けられました。起業家ならではのQB活用方法について語っていただきましたのでぜひご覧ください。

URL:https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202406261111.html

03_社会課題を持ち寄ろう。 そこに問いと共感が生まれる。

沖縄県がQBを活用する意義とは。現地を巻き込んだ地域課題解決に向けて

沖縄県 大濵克行さん × QBコミュニケーター 宮永 峻資


QB名物イベントである「自治体ピッチ」での登壇をきっかけに、沖縄県宜野座村の赤土問題という地域課題の解決にQBコミュニケーターとともに挑戦。QBでは初の試みだった沖縄現地の視察・WSを開催し、共創PJへ繋げられました。沖縄という遠方の自治体がなぜQBを活用するのか、どのように活用できるのか自治体ならではのお話をお伺いしました。


URL:https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202406261113.html

04_ともに動き出そう。 共創アイデアが形になっていく。

三菱電機がQBを選び共創に挑戦した理由とは。リバースピッチ開催から共創PJ誕生秘話

三菱電機株式会社 谷本純也さん × QBコミュニケーター 下川 哲平

QBでのリバースピッチ大会開催をきっかけに共創PJが生れた三菱電機さん。成功に導けた背景には、大企業の新規事業担当に着任した谷本さんが、社外の巻き込み方をQBコミュニケーターに相談をしながら、社内で共に取り組む仲間づくりを積極に実施したことにあります。大企業ならではの壁やQBの可能性について語って頂きました。

URL:https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202406261114.html

05_世の中に新たな価値を提案しよう。 「わたしたち」で社会を前進させよう。

QBをフル活用!アイデア溢れる顧客理解システムが生まれるまで

シナジーマーケティング株式会社 阪口さん × 株式会社エクサウィザーズ 安松さん × 合同会社 STUDIO MITZ 山下さん

QBがなければこのプロダクトは生まれていない!と熱く語ってもらった背景には、オープンな雰囲気と企業の壁を超えてQBは集まりやすく、まるで同じ会社の同僚のように相談がしやすく、足りないピースをスピード感を持って埋められた点にありました。議論の場として、プロトタイプのブラッシュアップの場として、フル活用いただき共創に繋がったお話を伺いました。

URL:https://www.quintbridge.jp/about/library/detail/202406261115.html

|QUINTBRIDGEでは会員の数だけ活用の仕方がある

QUINTBRIDGEでは、約年間400回以上のイベントが開催され、日々約300名の方にご利用いただいています。在籍する約2万人の個人会員、法人会員約1450組織は、業種や分野、規模はもちろんのこと、年齢、国籍など非常に多様です。

みなさまの数だけ、QUINTBRIDGEの活用方法があるといっても過言ではないほど、QBでできることはたくさんあります。
ぜひ「こんなことがやりたいけど、できませんか?」と気軽にコミュニケーターに相談してください。
「面白いですね!!」と答える個性豊かなコミュニケーターがQUINTBRIDGEにはいます。

QBとともにウェルビーイングが実感できる社会を実現するために、3年目もともに盛り上がっていきましょう!

QUINTBRIDGEの活用方法は「LIBRARY」でチェック!

イベントレポートなど、日々の活動を掲載しています。

share

ライブラリ一覧に戻る