【最優秀賞決定!】We Award 2023
  • EVENT QB主催
  • 一般参加可能

【最優秀賞決定!】We Award 2023

開催日:
2024年3月22日(金)11:00~19:00

会員のみなさまへ感謝の気持ちをお伝えする『We Award 2023』を開催します。

QUINTBRIDGE2周年イベントでは、これまで共創活動に大きく貢献いただいた会員・イベント・プロジェクトなどに感謝をお伝えしたい、という想いから『We Award 2023』を開催いたします。


We Award2023の表彰は、
QUINTBRIDGEの施設理念「Self-as-We」を実現するための5箇条をもとに、会員の皆様とQUINTBRIDGE事務局の投票結果でノミネートを決定、
2周年イベント(3/22)の当日には、各部門でノミネートされた方の中から最優秀賞を発表いたしました。

最優秀賞受賞された方には後日、
受賞インタビューをさせていただき、QUINTBRIDGEのライブラリー記事に掲載いたします。

|We Award 2023 ノミネート&最優秀賞決定!

01 ワクワク・居心地のいい場所にしよう。 きっとおもしろい人に出会える。

  • 株式会社ソシャリス  富永 英樹さん

    株式会社ソシャリス 富永 英樹さん

    ユニークなイノベーターを多数QBに繋いでいただきました。そこから様々な面白いイベントへ発展し、QBを盛り上げてくださいました!

  • 株式会社WideOpenMarketing 櫻田 人司さん

    株式会社WideOpenMarketing 櫻田 人司さん

    FacebookでQBトップファン期間No.1!!SNSを通じて応援いただきました。

  • NTT西日本 藤澤 未雪さん

    NTT西日本 藤澤 未雪さん

    利他精神でたくさんのゼミ生やQB会員を繋げていただきました。また、自らも積極的に活動される姿から、多くの会員さんに良い刺激を与えていただきました。<ILab.ゼミ生>

  • 【最優秀賞】臼田 明生さん

    【最優秀賞】臼田 明生さん

    QB主催・共催イベント参加率No.1!イベントを通して様々な繋がりと、会員同士のコミュニティの繋がりが深くなるような空気感を作ってくださいました。<ILab.ゼミ生>

  • Parkinglot株式会社 澤田 剛希さん

    Parkinglot株式会社 澤田 剛希さん

    コーヒーミートアップに積極的に参加し、会員同士のコミュニケーションの促進やテーブルファシリ、海外の方の通訳などをコミュニティの輪を広げて下さりました。

  • とことこあーす株式会社 戸田 愛さん・戸田 光明さん

    とことこあーす株式会社 戸田 愛さん・戸田 光明さん

    ゼミのFacebook 管理人&運営を自主的に実施し、OB/OG横断的にゼミ生同士のハブ的役割。外の方とQBの繋がりを作りながらご自身の事業成長にも繋げていらっしゃいます。<ILab.ゼミ生>

02_自分の思いをシェアしよう。 個性が自然と発揮されるはず。

  • AMコンサルタント 山田 晃裕さん

    AMコンサルタント 山田 晃裕さん

    3Dプリンターの価値や可能性を広げるため、QBの3Dプリンターを活用したイベントを定期的に開催し、ご自身の知識を惜しみなく提供いただきました。

  • 株式会社古殿研究所 大谷 諒馬さん

    株式会社古殿研究所 大谷 諒馬さん

    QB内外に関わらず様々なイベントプログラムに参加され、そこで得た経験や知見をQB会員にもシェアする会など多数企画。ご自身の繋がりをQBにも繋げつつ、自身の事業成長に取り組まれました。<ILab.ゼミ生>

  • Global Citizen株式会社 レイノルズ容子さん

    Global Citizen株式会社 レイノルズ容子さん

    QBやゼミでの出会いからゼミ生同士の共創が生れたり、アクセラプログラムに採用されたる様々な出会いをご自身の事業成長に繋げられました。<ILab.ゼミ生>

  • 株式会社Zenshin PR 布谷 真侑未さん

    株式会社Zenshin PR 布谷 真侑未さん

    コーヒーミートアップからQB共催イベントに発展し、経験・知見をシェアいただきました。そこからQB会員との共創事例も生まれ、ご自身の事業成長に繋げられています。

  • 【最優秀賞】株式会社ニュートラル 長岡 勇輝さん

    【最優秀賞】株式会社ニュートラル 長岡 勇輝さん

    イベント参加から始まり、ピッチ登壇、イベント開催、さらには連携パートナーからの資金調達も成立とQBをフル活用され、自身の事業をスケールアップされました。

03_社会課題を持ち寄ろう。 そこに問いと共感が生まれる。

【最優秀賞】沖縄県 × 宜野座村

宜野座村の赤土という深刻かつ具体的な社会課題を持ち込んでくださり、現地でのWS開催など事業共創のきっかけが生まれました。

NPO法人ホスピタルフットボール協会

小児病棟が抱える深刻な問題をポジティブに考える対話イベントを開催いただきました。

奈良屋本店 ×近畿大学農学部

奈良の産業を盛り上げたい!想いでドライブして多くの共創を生んだイベントを開催いただきました。

愛媛県

QUINTBRIDGEで初めて、地域をイノベーションの実験場としてアセットを提供し、コラボに挑戦するイベントを開催いただきました。

鹿児島県

地域産業や離島の問題といったその地域ならではのビジネス課題に挑戦するイベントを開催いただきました。

新温泉町

自治体ピッチの登壇をきっかけに、新温泉町単独で高温度の温泉利活用というローカルビジネスの面白さを知ることができるイベントを開催いただきました。

04_ともに動き出そう。 共創アイデアが形になっていく。

i2.JP (Innovation Infusion Japan)

アストラゼネカ株式会社

i2.JPとQBコラボでヘルスケア課題に挑む大規模ワークショップイベントを開催。多様な参加者が一つになり、提案する熱量がとても高いイベントを開催いただきました。

山鹿市への提案が採択-e-sportsの街への発展 -

ILab.ガチ事業開発ゼミメンバー

バックグラウンドが異なる超多様なゼミ生がお互いに思いをぶつけ合いながら練り上げた提案が、山鹿市に採択され、次年度実装に向けて動き出します。

【最優秀賞】赤外線センサー「MelDIR(メルダー)」を活用したデバイス開発 

三菱電機株式会社×FutuRocket株式会社

三菱電機株式会社が自社のアセットとPOC費用を準備し、共創に挑戦。QB共催イベントで出会った会員と早いスピードでPOCに向けて動き出されています。
共催イベントはこちら

「VTuberロボット」遠隔コントロールシステム開発 

株式会社三五屋×アダワープジャパン株式会社

より心豊かな社会を目指して株式会社三五屋のVTuberとアダワープジャパン株式会社の遠隔操作技術のコラボにより日本で一番スムーズに動くロボットに挑戦。イベントにも出展されました。
共創内容はこちら

サバゲー×段ボール×体育館でイベント開催 

 株式会社二加屋×株式会社グッドワーク×洲本市

QUINTBRIDGEで民間企業と自治体が出会い、コラボレーションし、人材と組織成長のためのサバゲー実験の体験イベントを洲本市にて開催されました。

園児の置き去り対策「ICタグ付水筒」の実証実験

タイガー魔法瓶株式会社×堺市×株式会社さかい新事業創造センター
(S-Cube)

QUINTBRIDGEでの堺市主催イベントをきっかけに繋がっていただき、現在園児向けサービスのPOCに向けて動き出されています。

05_世の中に新たな価値を提案しよう。 「わたしたち」で社会を前進させよう。

【最優秀賞】「SSS」

株式会社エクサウィザーズ×シナジーマーケティング株式会社×合同会社STUDIO MITZ

QUINTBRIDGEの場をフル活用して生成AIでアイデア溢れる顧客理解を実現するサービスをシナジーマーケティング株式会社が開発されました。

「Spectee Pro for elgana」

株式会社Spectee × NTTビジネスソリューションズ

QUINTBRIDGEプログラム「BussinessMatch-Up」から生まれた第一号となる、自治体向け防災DXサービス。採択から短期間でリリースまでを実現されました。
共創内容はこちら

「近隣まとめMAPサービス」

株式会社RelyonTrip×QUINTBRIDGE、×明誠高等学校北大阪SHIP、 ×大阪府阪南市、和歌山大学観光学部、大阪スマートシティパートナーズフォーラム(OSPF)など

株式会社RelyonTripの近隣飲食店情報などをまとめるMAPサービスを活用し、京橋の近隣飲食MAP作成などQUINTBRIDGEとのコラボも実現。
その他、地域・学校など様々な会員と連携し、住民や観光客の方々に近隣情報をお届けされています。

「チームデザインテック事業」

株式会社日本AIコンサルティング×日本学術振興会

QUINTBRIDGEで株式会社日本AIコンサルティングが主催したイベントで、日本学術振興会の集団行動・社会心理学の博士とつながり、自社のAIと強みを掛け合わせたチームワークを高めるための行動分析AIサービスを実現されました。大手企業とのPoCも開始されます。

「”Audin AI”」

株式会社フツパー×株式会社NTTフィールドテクノ

QUINTBRIDGE会員であり画像診断AIに強みを持つフツパー社とNTT西日本グループとのマッチングを通じて、新たな社会インフラ設備の劣化診断サービスを実現されました。

カレンダーに戻る