
- NEW
- 一般参加可能
【QUINTBRIDGE PITCH】Shining Startup 第16回 生成AI特集
- 開催日:
- 2025年7月16日(水)18:00~19:30
●About●
各領域で輝きを放つスタートアップ企業が登壇するピッチイベントです!
2022年8月に第1回 Shining Startupを開催し、今回は16回目の開催となります。
今回のテーマは、生成AI特集です!!
生成AIの領域で活躍するスタートアップ企業5社にご登壇いただきます。
ピッチイベント終了後には、登壇企業のプロダクトやソリューションを実際に体験したり、
登壇者の皆さまと直接繋がることができる展示ブース&交流スペースを設ける予定をしておりますので是非現地にてご参加ください!
(参考)前回イベント後のブース展示&交流会の様子
●こんな方にオススメ●
・スタートアップとの共創を希望する新規事業担当の方
・社内のDXに取り組んでいる方
・ご登壇いただく企業の事業内容に興味をお持ちの方
・生成AI関連の領域/技術に関する知見を広げたい方
・オープンイノベーション/スタートアップ/新規事業に興味がある方
★一つでも当てはまったという方は、是非ご参加ください★
ー第16回テーマー『生成AI特集』
|開催概要
開催日時:2025年7月16日(水)18:00~19:00 ピッチイベント
19:00~20:00 ブース展示会&交流会 (※現地のみ)
開催形式:現地開催 & オンラインWebinar(Zoom)
開催場所:QUINTBRIDGE 1F
(大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 QUINTBRIDGE)
|登壇企業 ※五十音順、アルファベット順
※登壇企業については随時更新させていただきます。
※登壇順ではございません。
■登壇企業❶
FastLabel株式会社 代表取締役CEO 鈴木 健史

AI開発に最高品質の教師データを
FastLabelは、AI開発に欠かせない「高品質で大規模なデータ」を提供します。生成AI開発におけるデータ作成では、事前学習用データの収集、インストラクションデータ作成、RAG用データ作成などといったアプローチで、データの課題を多方面からご支援します。
URL:https://fastlabel.ai/
■登壇企業❷
Lightbluel株式会社 代表取締役社長 園田亜斗夢

映像解析・自然言語処理AIを軸にソリューションを開発する東京大学発スタートアップ
国内トップクラスの性能を誇るLLM Karasuシリーズの開発。独自データ活用のためのLLMアプリケーションLightblue Assistantの展開。ヒトにフォーカスした画像解析システム「Human Sensing」の提供。
URL:https://www.lightblue-tech.com/
■登壇企業❸
株式会社SUPERNOVA 代表取締役社長 木本 東賢

SUPERNOVAは、オフィスワーカー向けに設計した「Stella AI for Biz」で生成AI普及を推進。NTTドコモビジネスとの協業により、スタートアップならではの機動力を活かし、AIが当たり前の時代を創造します。
URL:https://supernova-inc.com/
■登壇企業❹
Coming soon!
■登壇企業❺
Coming soon!
※外部サイト(Peatix)へ遷移します。
プログラム参加を申し込む