地方創生のための新しい資金調達とは ~地域の社会課題解決をめざす すべてのソーシャルグッド・イノベーターへ~
  • EVENT QB共催
  • 一般参加可能

地方創生のための新しい資金調達とは ~地域の社会課題解決をめざす すべてのソーシャルグッド・イノベーターへ~

開催日:
2025年3月14日(金)14:00~16:00

共催:ミライドア株式会社 / QUINTBRIDGE

地域の社会課題解決をめざすすべてのソーシャルグッド・イノベーターに知ってほしい。 ミライドア株式会社(旧:フューチャーベンチャーキャピタル)が展開する地方創生のためのファンドとは。

ベンチャーファンドの事業モデルは、事業スケールの観点から首都圏に投資が偏り、地方への展開は厳しいものとなっています。
そのような中で、「真の金融」の実現を掲げ、地方創生をテーマにファンド事業を展開するミライドア株式会社(旧:フューチャーベンチャーキャピタル)。

「開業率を高める創業ファンド」、「廃業率を下げる事業承継ファンド」、「地域に事業を創造するCSVファンド」の事業モデルを設計し、アーリーステージ企業にも積極的にかかわりながら、地域に企業を創り、各地域が抱える課題を解決することで、地域にも100年継続企業を創る活動を展開しています。

ソーシャルグッドビジネスにたずさわる人には、自社には投資やVCは関係ないと思っている方も多いと思います。
そのような方にも、想いを実現するための一つの可能性として、ぜひ本イベントで資金調達のヒントを得ていただきたいと思います。

※本イベントでは、ミライドア社のサービス紹介がありますが、資金調達の仕組みを知っていただくことで、ソーシャルグッドビジネスに挑戦されている皆様のビジネスの成長の可能性を広げていただくことが主旨となっております。同社のサービスPRを意図したものではありませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

イベント概要

■日時:2025年3月14日 14:00~16:00
■場所:QUINTBRIDGE 1F
■参加資格:QUINTBRIDGE会員
■定員:30名
■費用:無料
■タイムスケジュール ※予定です
14:00-14:05 オープニング
14:05-14:45
 『地方創生ファンドでめざす日本の在るべき未来』ミライドア株式会社 本田哲也氏
 『FVCの地方創生ファンド/おおさか社会課題解決ファンドについて』ミライドア株式会社 本田勇人氏
 ・事例紹介、社会課題解決型事業に対する投資判断のポイントなど
14:45-15:20
 トークセッション『おおさか社会課題解決ファンドで羽ばたく、投資先2社の事例』
 ・子育て世帯のリアルコミュニティ「マミクリ」|株式会社マミー・クリスタル 新田昌恵 氏
 ・考える力を養うための小・中学生向け学習塾「ミライ式」|株式会社TricoLogic 西尾彰将氏
 ・ミライドア株式会社 本田哲也氏 本田勇人氏
15:20-15:30 『社会課題解決に関する支援施策のご紹介』大阪府商工労働部 成長産業振興室産業創造課
15:30-16:00 名刺交換会

登壇企業

新田 昌恵

株式会社マミー・クリスタル 代表取締役社長

2011年子育てサークルからスタートし、2019年法人化。企業や自治体と連携しコミュニティづくりを通して社会課題の解決に取り組んでいる。現在運営するコミュニティには全国の1万人以上の子育てママパパが登録しており、イベント事業や教育事業、企業の商品開発支援や採用支援、女性の就労支援など行っている。
https://mommy-c.co.jp/

西尾 彰将

株式会社TricoLogic CEO

奈良県出身で東京大学経済学部卒業。受験教育やスマホの登場により子どもたちの考える力が低下していることに危機感を覚え、2023年度より考える力を身につける「ミライ式」を開始。同タイミングで会社も大阪に移転。また、ミライ式をハブにして、子どもたちの意見データと独自AIにより、地域と子どもたちを繋げる活動もしている。KADOKAWAより『絶対に成績が上がるハイブリッド勉強法』を出版。
https://tricologic.co.jp/

本田 哲也

ミライドア株式会社(旧:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社) 西日本投資部 次長 インベストメントオフィサー

兵庫県神戸市出身 / 山口大学 理学部卒。2007年から証券会社で10年間、主にIPO引受業務に従事した後、2017年に入社。主に関西を中心とした投資担当者として、これまで数多く幅広い業種業態のベンチャー企業への投資、及びIPOやM&A等のEXIT実績があります。地域金融機関との地方創生ファンド、事業会社とのCVCファンド等のファンド運営を通して、誰からも頼られる投資会社を目指します。

本田勇人

ミライドア株式会社(旧:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社) 西日本投資部

宮城県仙台市出身/東北大学教育学部卒。新卒で入社したメガバンクで10年間法人営業に従事した後、ミライドア社の掲げる「地方創生」というテーマに共感し2022年にミライドア社入社。現在、大阪・京都・大分地区の地方創生ファンド担当として投資先発掘、及び投資先支援業務に従事している。中小企業診断士(経済産業大臣登録)。

QUINTBRIDGE企画担当

  • 下川哲平

    下川哲平

    NTT西日本 イノベーション戦略室/オープンイノベーションデザイナー

  • 洞桐健人

    洞桐健人

    NTT西日本 イノベーション戦略室

同日開催のソーシャルイベントもご参加ください!

ソシャっていいとも! ~ソーシャルグッドチャレンジャーを数珠つなぎでゲストに呼ぶトークセッション~ vol.3ゲストは株式会社ジパングフードリレーションズ アンディ社長/安藤育敏さん!

日時:2025年3月14日(金)16:00-17:00
場所:QUINTBRIDGE(現地のみ)
参加費:無料
詳細はこちら:
https://www.quintbridge.jp/program/detail/202502131009.html

【第6期QUINTBRIDGEゼミ】<オープンゼミ> ゼミ生による「ソーシャルチャレンジ宣言」最終発表

日時:2025年3月14日(金)17:30-21:00
場所:QUINTBRIDGE 1F オープンスペース
対象:QB会員
参加費:無料
詳細はこちら:
https://www.quintbridge.jp/program/detail/202502041823.html

カレンダーに戻る