ソシャっていいとも! ~ソーシャルグッドチャレンジャーを数珠つなぎでゲストに呼ぶトークセッション~ vol.3ゲストは株式会社ジパングフードリレーションズ アンディ社長/安藤育敏さん!
  • 終了
  • 会員限定

ソシャっていいとも! ~ソーシャルグッドチャレンジャーを数珠つなぎでゲストに呼ぶトークセッション~ vol.3ゲストは株式会社ジパングフードリレーションズ アンディ社長/安藤育敏さん!

開催日:
2025年3月14日(金)16:00~17:00

QUINTBRIDGE

ゲストは「逆境をチカラに変える漢」
株式会社ジパングフードリレーションズ アンディ社長/安藤育敏さん!

QUINTBRIDGEがめざす、
事業共創を通じた社会課題の解決や未来社会の創造。
そのために活動しているソーシャルグッドなチャレンジャーをゲストにお招きしての
トークセッションシリーズのvol.3!

対談の相手(ホスト)を務めるのは、QUINTBRIDGEで「ソーシャルグッドな事業開発ゼミ」のメンターを務めていただいているO ltd. CEOで、MAD | Makaira Art&Design 代表の大畑 慎治さん。  

その回のゲストが自身が注目するソーシャルチャレンジャーを数珠繋ぎ形式で紹介して
次のトークセッションのゲストが決まっていく新企画です。

気になるvol.3のトークゲストは…
“逆境をチカラに変える漢”
ジパングフードリレーションズ 代表取締役社長
アンディ社長こと安藤育敏さん
です!

株式会社ジパングフードリレーションズ

ジパングフードリレーションズは、祖母が作ってくれた和風カレーが原点。
私の子供時代はあまり裕福ではない母子家庭で、祖母の家で育ちました。母は昼も夜も働いていて寂しいと思う日もありましたが、元気や明るさを取り戻すキッカケになったのは、祖母や母の料理でした。
中でもお気に入りは祖母お手製の「牛スジがゴロゴロ入ったカツオと昆布の大阪和風出汁のおでん」。
そして、本当の楽しみは牛スジと煮崩れた野菜のウマミがたっぷり溶け出した和風オデン出汁にカレー粉を入れたシメの「出汁カレー」でした。
30年前は今の半額以下で購入でき安価だった牛スジ肉。それは牛肉が大好きだった私に、貧しくてもたくさん肉を食べさせたいという愛情と思い遣りがつまったカレーでした。
(ジパングフードリレーションズ Webサイトより)

■詳細
日時:2025年3月14日(金)16:00-17:00
場所:QUINTBRIDGE(現地のみ)
参加費:無料

こんな方におすすめ

  • ソーシャルグッドなビジネスを作りたい方
  • 社会課題解決にインパクトのある事業を作りたい方
  • 企業の中で社会的な責任や持続可能性に関心を持ち取り組みたい方
  • ソーシャルグッドな取り組みをアップデートしたい方
  • ソーシャルグッドな取り組みに関して知りたい・そういったプレイヤーの話に興味がある方
  • 環境問題・貧困問題に興味がある・知りたい方
  • 食品関係の方やカレーが大好きな方!

 

トークゲスト

アンディ社長/安藤育敏さん

ジパングフードリレーションズ 代表取締役社長

1982年生まれ。大阪市出身。祖母の家で育つ。15歳高校中退。17歳大病に倒れ6年の寝たきり生活。
23歳で就職するも、24歳で親の借金1200万を背負い30歳で完済する。など壮絶な人生を送る。
自分の人生を歩みたいと31歳で5万円だけを持ってオーストラリアへ渡豪し個人事業主になる。
日本の良さ、海外の良さカルチャーを吸収する。出汁文化の素晴らしさに気付き帰国後、祖母の思い出の「大阪和風出汁カレー」を世の中に拡めたいと「ジパングカリーカフェ」を2017年、中崎町でオープン。
翌年カレーEXPO準GP受賞。2019年、株式会社設立。
「ひこにゃん」や「うどん県」の仕掛け人、殿村美樹に弟子入り。2025年現在メディア取材400本以上。
令和の虎完全オール達成。飲食店の他に、OEM商品開発、小売、卸売、フランチャイズ、通販、映像、コンサルタントなど事業を拡めている。Ḥalālの問題にチカラを入れたり、メルボルン市長とも交流を深めるなどグローバル企業を目指している。

対談相手(ホスト)

大畑 慎治さん

O ltd. CEO、MAD | Makaira Art&Design 代表
QUINTBRIDGE「ソーシャルグッドな事業開発ゼミ」メンター

ソーシャルグッドの社会実装プロデューサー。
メーカーのイントレプレナー、ブランドコンサルファーム、新規事業コンサルファーム、ソーシャルクリエイティブグループを経て現在。
2016年以降は「ソーシャルグッドの社会実装」にフォーカスをして、

 ①大きなソーシャルインパクトを生み出すための「大手企業のソーシャルシフト」
 ②新たな未来社会を創造していくための「社会起業家やソーシャルベンチャー支援」
 ③社会全体で社会課題全体を解決していくための「ソーシャルチャレンジャーの創出」 を手がける。
現在、O ltd. | 合同会社O CEO、MAD | Makaira Art&Design 代表、早稲田MBA ソーシャルイノベーション講師、ザ・ソーシャルグッドアカデミア代表、MAD SDGs(YouTube)プロデューサー、DG TAKANO 戦略顧問、IDEAS FOR GOOD 外部顧問、おてつたび ゆる顧問、ここちくんアーティストなどを務める。

皆さまのご参加、お待ちしています!

 

※QUINTBRIDGEは会員制の施設のため、本イベントのご参加にはQUINTBRIDGEの会員登録が必要です。
 会員登録されていない方はこちらからご登録の上、ご参加お申し込みください。

プログラム一覧に戻る