
- 終了
- 会員限定
I Lab.(2024年度下期QUINTBRIDGEゼミ)|思いを1億円の事業に!ゼミ 第2回
- 開催日:
- 2024年12月26日(木)18:00~21:00
QUINTBRIDGE
I Lab.(2024年度下期QUINTBRIDGEゼミ)【思いを1億円の事業に!ゼミ|メンター 山崎さん】
「QUINTBRIDGEゼミ I Lab.」は、第一線で活躍されるメンターによるインプット&メンタリングを通してビジネスアイデアのグロースや社会実装を加速させることを目指す取り組みです。
このゼミは、株式会社マザーハウス 代表取締役副社長 山崎 大祐さんがメンターとなり、
- 思いや社会課題に向き合っている経営者・起業家・起業予備軍(ビジネスサイズは問いません)
- 経営者・起業家をサポートしていきたい人
- 自らのビジネスに思いや社会課題を実装したいと考えている人
などの方を対象に、自身の事業・新規事業を1億円のステージに成長させることが目的です。
※こちらはゼミ生限定の連続プログラムとなっております。
今期のゼミエントリー受付は終了をしていますので、飛び込み参加等は受け付けておりません。ご了承ください。

山崎 大祐さん
株式会社マザーハウス代表取締役副社長
株式会社Warm Heart Cool Head代表
1980年東京生まれ。慶応義塾大学総合政策学部卒業後、ゴールドマンサックス証券にエコノミストとして入社。
創業前からかかわってきた(株)マザーハウスへの経営の参画を決意し、07年に取締役副社長に就任、19年から代表取締役副社長に。(株)マザーハウスは、「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念の下、途上国にある素材や人材の可能性に光を当てたモノ作りを行う企業。
22年3月現在、アジアの途上国6カ国でバッグやジュエリー等の工場・工房を運営、日本、香港、台湾で約45店舗の直営店を展開中。 加えて、17年より「思いをカタチにする経営ゼミ」を主宰し、経営者を中心に150名以上の卒業生を輩出している。
その他、(株)Que社外取締役、日本ブラインドサッカー協会外部理事、その他、10社以上の株主などもつとめる。
▼ ゼミスケジュール
- 映像 1.5H
思いをビジネスに生かすために ~思いのミッション化と伝え方の差別化~
- 11月28日(木) 18:00~21:00
自己紹介プレゼン+壁打ち 1回目
【ゼミ終了後 交流会を実施予定】
- 映像 1.5H
試行錯誤経営の成功と失敗 ~フェーズ別の経営とは?~
- 12月26日(木) 18:00~21:00
集中質問とディスカッション ~自社フェーズの理解と試行錯誤~
経営者壁打ち(4名)
- 映像 1.5H
ビジネスの全体像を1枚にまとめる ~3つの共感と自社資源~
- 1月23日(木) 18:00~21:00
集中質問とディスカッション ~事業計画のつくり方~
経営者壁打ち(4名)
- 映像 1.5H
オリジナリティがあるプロダクトをつくるために ~プロダクト分解とお客様対話~
- 2月27日(木) 18:00~21:00
集中質問とディスカッション ~事業計画のつくり方~
経営者壁打ち(4名)
- 映像 1.5H
ビジョンと販路に基づく1億円の事業計画づくり ~4つのビジョンと事業計画~
- 3月26日(水) 17:30~21:00
公開最終発表会(1F オープンスペースにて)