
- 終了
- 会員限定
I Lab.(第4期QUINTBRIDGEゼミ)|アントレプレナーファイナンスゼミ
- 開催日:
- 2024年2月22日(木)15:00~18:00
【アントレプレナーファイナンスゼミ|メンター忽那さん】
「QUINTBRIDGEゼミ I Lab.」は、第一線で活躍されるメンターによるインプット&メンタリングを通してビジネスアイデアのグロースや社会実装を加速させることを目指す取り組みです。
株式会社イノベーションアクセル創業者で神戸大学大学院経営研究科教授の 忽那憲治さんがメンターとなり、「ベンチャーキャピタルからの出資を検討しているアントレプレナーなど、急速な企業成長を目指すために外部資金調達をどう設計するか」をゼミ形式で学びます。
※本プログラムは対象ゼミ生限定です

忽那憲治さん
株式会社イノベーションアクセル 共同創業者
神戸大学大学院 経営研究科 教授
1964年愛媛県生まれ。
松山東高校卒、大阪市立大学商学部卒、大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。大阪市立大学経済研究所助教授、神戸大学大学院経営学研究科助教授を経て、2005年より現職。
専門は、アントレプレナーファイナンス、アントレプレナーシップ、イノベーション、ファミリービジネス。
▼ゼミスケジュール
- 12月8日 15:00~18:00
成長ステージ別の資金調達手段の選択とマイルストーンの設定
- 12月22日 15:00~18:00
ベンチャーキャピタルの仕組みとディールストラクチャーの設計
- 1月12日 15:00~18:00
企業価値評価理論(1)~NPV(DCF)法~
- 1月26日 15:00~18:00
企業価値評価理論(2)~類似企業比較法とベンチャーキャピタル法
- 2月9日 15:00~18:00
デシジョンツリーとリアル・オプション的思考
- 2月22日 15:00~18:00
エグジット戦略、成長戦略としてのIPOとM&A