
- 終了
- 会員限定
【エントリー受付開始!】I Lab.(第4期QUINTBRIDGEゼミ)|新規ビジネス発芽ゼミ
- 募集締切:
- 2023年10月26日(木)
I Lab.(第4期QUINTBRIDGEゼミ)エントリー受付開始!【新規ビジネス発芽ゼミ|メンター秋元さん】
「QUINTBRIDGEゼミ I Lab.」は、第一線で活躍されるメンターによるインプット&メンタリングを通してビジネスアイデアのグロースや社会実装を加速させることを目指す取り組みです。
時にはライバル、時にはサポーターのような濃いつながりの仲間と共に半年間、本気のプログラムを歩んでみませんか?
3種のゼミのエントリー受付をスタートします!エントリー方法をご確認の上、エントリーフォームからご応募ください。
----------------------------------------------------------------------
第3期に引き続き、QUINTBRIDGEをきっかけに羽ばたく方を応援するため、参加費は無料です。
★希望する理由や背景などをエッセイとして記入いただく審査がございます。
※申込〆切は10/26(木)23:59まで
----------------------------------------------------------------------
自身の思いを前に進ませ新規ビジネスの芽を開かせる【新規ビジネス発芽ゼミ|メンター秋元さん】
\\\こんな方におすすめ///
●新規事業開発に取り組みたい方
●ビジネスセンスを磨きたい方
●マーケティング視点を得たい方
●地方創生や中小企業支援に興味のある方

秋元祥治さん
岡崎ビジネスサポートセンター(オカビズ)チーフコーディネーター
79年12月15日生まれ。早稲田大学 政治経済学部中退。
01年より、人材をテーマにした地域活性に取り組むG-netを創業し 03年法人化。
15年8ヶ月にわたる代表理事を16年5月末日で退任し、 現在理事。
また、2013年・33歳で「売上アップ」に焦点を当てた岡崎市の公的産業支援機関「オカビズ」センター長に就任。2021年10 月からチーフコーディネーター。 開設8年で累計約2万件・年約3千件の来訪相談の対応を行い、時に は予約は1か月待ちに。メディアでは「行列の絶えない中小企業相談所」として注目が集まっている。2021年には武蔵野大学アントレプレナーシップ学部の立ち上げに携わり、現在教授に就任。著作に「20代に伝えたい50のこと(ダイヤモンド社)」。
▼各ゼミの詳細はこちら!
https://drive.google.com/file/d/18tenRA09krXnRGYQfH8HoEDaWnb0qSX_/view?usp=sharing
②説明会のアーカイブ動画はこちら
▼エントリー方法・期間
- 申込期間
10/5(木)~10/26(木)23:59※厳守
- 申込方法
ご希望のゼミのフォームよりお申込みください
- 参加費
第3期に引き続き、QUINTBRIDGEをきっかけに羽ばたく方を応援するため、参加費は無料です。
- 合格者へのご連絡
~11/4(土)※予定
▼初回スケジュール※ゼミのスケジュール詳細はレジュメをご確認ください
新規ビジネス発芽ゼミ(メンター:秋元祥治氏)
現地初回:11月30日(木)15:00~18:00
※10/5時点での予定です。変更がある場合はお知らせいたします。
★各種イベントお申込み・エントリーにはQUINTBRIDGEの会員登録が必要です。
下記より会員登録の手続きをお願いいたします
https://www.quintbridge.jp/join/
※お問合せ先
QUINTBRIDGE事務局
upup-program@west.ntt.co.jp
外部サイト(Microsoft Forms)に遷移します
申込終了外部サイト(Microsoft Forms)に遷移します
申込終了