【終了】【会員共催イベント】IMPACT DAY in QUINTBRIDGE (Day2) 6/30
  • 終了
  • EVENT QB主催
  • 一般参加可能

【終了】【会員共催イベント】IMPACT DAY in QUINTBRIDGE (Day2) 6/30

開催日:
2023年6月30日(金)18:30~20:45

IMPACT DAY in QUINTBRIDGE

QUINTBRIDGE会員さま・新規会員さまに向けた、
・アントレプレナーシップ(起業家精神)で個の力の育成・意識づけを磨き
・良いチームをつくり、
・コミュニティを活かして、
「Impactある結果を生み出す」ヒントとなるようなイベントです。
正解のないVUCA時代、答えの出ない問いに向かい成果を上げるため、
自分との関わり方、コミュニティとの関わり方、チームとの関わり方を再定義してみませんか?

|開催概要

DAY 1:6月17日(土)14:00~17:40(終了しました!)
セッション①Good Community→Impact
セッション②Make the Breakthrough

DAY 2:6月30日(金)18:30~20:45(まだ残席あります!)

開催形式:オンラインWebinar(ZOOM)&現地開催
開催場所:QUINTBRIDGE 1F メインステージ
(大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 QUINTBRIDGE)

※部分参加も可能です
★お申し込みはこちら★

|プログラム 詳細

★Day2:2023年6月30日(金) 18:30 - 20:45

【セッション + ネットワーキング Teaming with Psychological Safety】

・イノベーションを後押しするチームビルディングのあり方 について
・関西の心理的安全性のリーディングカンパニーの取り組み事例
心理的安全性を用いたチーム・組織開発の第一人者 であるダイハツ工業株式会社の住本さん(心理的安全性AWARD2022 プラチナリング受賞)、小林製薬株式会社執行役員信頼性保証本部本部長の渡邊さんをお招きし、関西の心理的安全性のリーディングカンパニーの取り組みを株式会社 ZENTech、石井遼介さん(「心理的安全性のつくりかた」著者)と一緒にお届けします。また、NTT西日本内での組織風土改革への取り組み事例をお届けします。
最高の仕事をするウェルビーイングなチームと職場づくりに焦点を置いたセッションです。

・登壇者
 ダイハツ工業株式会社:住本裕司さん
 小林製薬株式会社:執行役員 信頼性保証本部 本部長 渡邉淳さん
 西日本電信電話株式会社:総務人事部 ESG推進室 室長 横田さくら
 株式会社 ZENTech:取締役 石井遼介さん

・モデレーター
 Shakr社 金亨哲
 QUINTBRIDGE コミュニティマネージャー 宮永峻資

★お申込みはこちら★

\\こんな方におすすめ//
・QUINTBRIDGEに興味がある方
・QUINTBRIDGEの互助的なコミュニティに積極的に関わりたい方、もしくは興味がある方
・アントレプレナーシップ(起業家精神)に関心がある方
・「心理的安全性」をチームでも取り入れている方、もしくは取り入れてみたいと考えている方
・ウェルビーイングなチームと職場づくりに興味がある方

Day 2 登壇
ダイハツ工業株式会社 人事部 人材開発室 課長 住本 裕司さん

2001年入社後、自動車用エンジンの先行開発~量産開発、アフターサービス、九州開発センター立ち上げ、全社DX・AI推進部署の発足に従事。'23/1からエンジニアからHRへキャリア転向。心理的安全性アワード2022プラチナリング賞を受賞。


Day 2 登壇
小林製薬株式会社 執行役員 信頼性保証本部 本部長 渡邊 淳さん

1997年小林製薬に研究開発員として入社後、経営企画、社長秘書、事業戦略スタッフ、法務、品質部門を経験。現在は、薬事・品質保証・お客様相談室を統括する責任者。2021年心理的安全性マネジメント講座(株式会社ZENTech)を受講し、組織のマネジメントスタイル、コミュニケーションを変える必要性に気づき、自らプロ養成のコーチングスクールに通い、組織浸透手法の習得と自己変革を行う。社内では「心理的安全性を高めるための対話研修」の講師として、2年間で250名以上の社員への実践的トレーニングを実施。またプライベートでは、プロキャリアコーチとして就活学生への支援活動なども行っている


Day 2 登壇
西日本電信電話株式会社 総務人事部 ESG推進室 室長 横田 さくら

法人営業分野における営業並びに営業推進業務、企画業務、コール センター運営マネジメント業務等に従事。2021年7月に新設した現職、ESG推進室の初代室長。同社が めざす持続可能な社会の実現、SDGsの達成に向け、ESG経営・サステナビリティに関する取組みを推進している。


Day 2 登壇
株式会社ZENTech 取締役 石井 遼介さん

一般社団法人日本認知科学研究所理事。慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究所研究員。東京大学工学部卒。シンガポール国立大学 経営学修士(MBA)。神戸市出身。研究者、データサイエンティスト、プロジェクトマネジャー。組織・チーム・個人のパフォーマンスを研究し、アカデミアの知見とビジネス現場の橋渡しを行う。心理的安全性の計測尺度・組織診断サーベイを開発すると共に、ビジネス領域、スポーツ領域で成果の出るチーム構築を推進。2017年より日本オリンピック委員会より委嘱され、オリンピック医・科学スタッフも務めた。2020年9月に上梓した著書『心理的安全性のつくりかた』(日本能率協会マネジメントセンター)は29刷・15万部を数え、読者が選ぶビジネス書グランプリ「マネジメント部門賞」、HRアワード2021 書籍部門 「優秀賞」を受賞。『心理的安全性をつくる言葉55』(飛鳥新社)監修も務める。


イベント  全体モデレーター
Shakr社 代表取締役 CEO 金 亨哲

Shakr株式会社 / 株式会社ZENTech 代表取締役社長。慶應義塾大学法学部卒。福澤諭吉記念文明塾3 期修了。TEDxKeio 2013 Founder / Director。テクノロジーを通して「世界中を故郷にする」を Mission にShakr株式会社を立ちあげ、Apple Appstoreに複数、特集されるアプリを開発経験を持つ。心理的安全性を活用した組織開発コンサルティング・Webサービスを提供する株式会社ZENTech で代表取締役社長に2022年10月に就任。

★Day1 2023年6月17日(土)※部分参加も可能

【14:00-14:50 セッション① Good Community → Impact】

イノベーションとアントレプレナーシップを支援するコミュニティのあり方
QUINTBRIDGEにSHIBUYA QWSとSetouchi-i-Baseをお招きし、どのように「相互互助」を達成し、より大きなインパクトを会員が起こす手伝いをしているのかを深掘りしていきます。
「共創が起きるコミュニティとは?」 をテーマとしたQB会員さまや新しく何かを始めたい人に向けたセッションです。終了後、参加者どうしでつながる場も予定しています!

・登壇者
SHIBUYA QWS:副館長 米山孝生さん
Setouchi-i-Base:チーフコーディネーター 伊藤一幸さん
QUINTBRIDGE:コミュニティマネージャー 宮永峻資・村山七海・三上浩紀
・モデレーター
Shakr社 金亨哲
QUINTBRIDGE コミュニティマネージャー 辻佳菜絵


【15:00-15:50 セッション② Make the Breakthrough】

教育機関、共創施設、NPO法人のアントレプレナーシップ(起業家精神)の醸成について
QUINTBRIDGEにアントレプレナーシップ教育を推進している iU(情報経営イノベーション大学)/ NPO法人ETICをお招きし、
神戸大学などでアントレプレナーを育てる佐藤様をお招きし、自分たちはどのように壁を乗り越えてきたか、どのような壁を乗り越えられるアントレプレナーを育成したいのかをお聞きします。
終了後、参加者どうしでつながる場も予定しています!

・登壇者
IU情報経営イノベーション専門職大学 学長 中村伊知哉さん
神戸大学客員教授、エフェクチュアルアートシンキング研究所 代表理事 佐藤正和さん
NTT西日本 イノベーション戦略室 オープンイノベーションプロデューサー及部一堯
NPO法人ETIC:ローカルイノベーション事業部 長谷川奈月さん
・モデレーター
Shakr社 金亨哲
株式会社bacterico 代表取締役 菅沼名津季さん


【16:10-17:10 ピッチイベント Breakthrough Pitch】
QUINTBRIDGEや他の共創施設で活躍するアントレプレナーの活動
・ピッチ登壇者(7名で決定!!)
武蔵野大学EMC3年生 大武優斗さん:「あの夏を取り戻せ~全国元高校野球大会2020-2023~」
株式会社bacterico 代表取締役 菅沼名津季さん https://bacterico.co.jp/
情報経営イノベーション専門職大学4年(1期生)蘆田大輝さん:電気×Chat GPT
higoto.Inc 梶原麻美子さん:女性視点で新たな価値創造をするトータルプロデュース企業
株式会社GEKI 代表 作左部力さん:「共創広告」プロジェクト
Global MOM to MOM レイノルズ容子さん:世界42ヶ国籍のメンバーが集うコミュニティの力で『日本の英語教育問題』を解決する
株式会社味和田食品研究所 和田憲治さん:出汁を使って廃プラスティックのアップサイクル

|登壇者紹介(抜粋)

Day 1セッション①登壇
SHIBUYA QWS 副館長 米山 孝生さん

東急では入社以降鉄道事業→ゴルフ事業→リテール事業と畑違いの従事し、2020年10月より渋谷スクランブルスクエアへ出向し現職に従事しております。渋谷キューズでは主に法人や自治体等の入会に関する営業担当しているとともに連携してる7大学とQWSを繋ぐ事務局の業務に従事してます。また、運営側の最年長として年齢に関係なく、みんなの父的な存在となってます。


Day 1セッション①登壇
Setouchi-i-Base チーフコーディネーター 伊藤 一幸さん

静岡県富士市出身。京橋(東野田)在住。長年、 スポーツ業界に携わり、 CCC増田社長からの出資で日本最大級のテニスポータルサイト「 tennis365.net」を立ち上げ、その後、 メーカーで商品開発、海外営業、広報、 新規事業立上げなどに関わる。メーカー勤務時代に服部緑地で冬場使用していないプールを釣り堀 として活用する事業を立ち上げたのち、独立。2年前からSetouchi-i-Baseのチーフコーディネーターを務め、 香川県内のスタートアップ支援に従事しつつ、 事業会社の事業改革のサポートに従事。


Day 1セッション②登壇
IU情報経営イノベーション専門職大学 学長 中村伊知哉さん

京都大学特任教授、東京大学研究員、慶應義塾大学特別招聘教授、吉本興業HD社外取締役、CiP協議会理事長、国際公共経済学会会長、日本eスポーツ連合特別顧問、理化学研究所コーディネーターなどを兼務。1984年、ロックバンド「少年ナイフ」のディレクターを経て郵政省入省。MITメディアラボ客員教授、スタンフォード日本センター研究所長、慶應義塾大学教授を経て、2020年4月よりiU学長。 内閣官房、内閣府、総務省、文部科学省、経済産業省などの参与・委員を歴任。著書に『新版 超ヒマ社会をつくるーアフターコロナはネコの時代―』(ヨシモトブックス)、『コンテンツと国家戦略』(角川EPUB選書)など多数。1961年生まれ。京都大学経済学部卒、大阪大学博士課程単位取得退学。博士(政策・メディア)

Day 1セッション②登壇
神戸大学 客員教授/エフェクチュアルアートシンキング研究所 代表理事 佐藤 正和さん

アントレプレナーシップが専門。「JTとの心の豊かさと価値創造研究」、「バブソン大学連携プログラム」、「パナソニックセンター社会起業プログラム」等の監修を務め、年間500名に起業家教育を行う。また20分野の事業化とIPOを経験した茶人でもあり、近年は低迷する茶業界のため祇園北川半兵衛(卸売最大手による2Cブランド)のファウンダー、NO1抹茶メディアを運営するアーテラの代表のほか、イノベーティブな老舗である祇園辻利(小売大手)や全国産地茶を支援するベネフィッティ(ボトリングティ最大手)の戦略顧問を務める。その他、各業界の技術・文化承継のため日本M&Aセンター(東証プライム)顧問も務める。


Day 1セッション②登壇
NPO法人ETIC ローカルイノベーション事業部 長谷川 奈月さん

1982年青森生まれ札幌育ち。札幌にて大学在学時から、大学生と地域の企業をつなぐ長期インターンシップのコーディネートを経験。2007年にETIC.参画。若者と地域の企業・プロジェクトをつなぐコーディネート機関のネットワーク構築、都市部の学生・若手社会人が地域づくりの担い手や企業の経営人材となるためのプログラムの立ち上げ・運営などを行っている。現在大阪市内在住、二児の母。

共催:QUINTBRIDGE / Shakr株式会社

カレンダーに戻る