ミライ自治体Day2025 DAY1
  • EVENT QB共催
  • 一般参加可能

ミライ自治体Day2025 DAY1

開催日:
2025年10月30日(木)13:00~18:00

主催:NTT西日本、NTTビジネスソリューションズ 共催:QUINTBRIDGE

────────────────────────────────
大好評の自治体ピッチ&交流会、”地域DX ”をテーマに開催します!
- 本イベントは、地域のミライの創造に役立つ情報をご提供する地方公共団体職員向けの特別イベントです。
────────────────────────────────


2日間にわたり西日本全域から約60もの自治体がNTT西日本本社(QUINTBRIDGE及び当社研修施設PRISM)に集まり、
「地域DX」をテーマに先進のDXの知見に関するセミナーや具体的な事例・ソリューション展示を通じて、地域における課題解決策をご案内。




■QUINTBRIDGEでのプログラム内容

 2025年10月30日(木)
 ────────────────
 13:00 ~ 14:15 自治体DXセミナー

 14:45 ~ 15:15 政策動向セミナー
 16:15 ~ 18:00  交流プログラム

 ────────────────
 
 2025年10月31日(金)
 ────────────────
 13:00 ~ 14:15 スマートシティセミナー

 14:45 ~ 15:15 防災セミナー
 16:15 ~ 18:00  交流プログラム(自治体ピッチを含む)

 ────────────────

※交流プログラムは地方公共団体職員のみとなります。


■場所:QUINTBRIDGE 1F

■参加対象:QUINTBRIDGE会員および、地方公共団体職員

■定員:各日100名


■費用:無料


■参加申し込み〆切:10/28

───────────────────────────────────────────
注:QUINTBRIDGEは、互いのアセットを持ち寄ってビジネス共創をめざす活動の場です。
  各自治体のプレゼン内容に関係のない売込み行為はご遠慮ください。

───────────────────────────────────────────


|交流プログラム登壇自治体(10月31日)※地方公共団体職員のみ


福井県

プッシュ型行政の推進 ~ 県・市町が一体となった住民サービス向上 ~

福井県は、住民の方に適切なタイミングで必要な情報をお届けし、そこからサービスの利用や手続きが自動で行える「プッシュ型行政」を推進することで、行政サービスの利便性と住民満足度の向上を目指しています。
現在は県内全17市町と連携し、AIやデータ連携も活用し、実現に向けた取り組みを進めています。
プッシュ型行政における各自治体の取組や連携のあり方など、皆さまと意見交換できることを楽しみにしています。




兵庫県

スマホ3Dスキャンを活用した大学・地域連携による参加型まちづくり

兵庫県では若者を中心として人口流出が続いています。一方、スマートフォン等を活用した地域情報の3D化ができるようになってきたことを踏まえ、兵庫県では「地域3Dスキャン」として、地域情報のデジタル化を通じて大学生など若い世代に地域に関心を持ってもらう取組を行っています。皆様も一緒に、デジタルというアプローチで地域の魅力を若者にPRする取組をしてみませんか?



姫路市

こどもの未来を育む「姫路ライフ・スマート都市」

姫路市では、マイナンバーカードやデジタル技術を活用し、妊娠から子育てまでの切れ目のない支援を進めております。データ連携基盤に蓄積したデータによる、市民のQOL向上に役立つ新サービスの検討も行っています。安心して子育てができるスマートシティの実現に向けて、皆さんと意見を共有しながら、他サービスを活用した事業や、データ連携基盤を活用した新たなサービスを考えていきたいと考えています。



※外部サイトに遷移します

イベント参加を申し込む
カレンダーに戻る