滋賀ブルーライズを育てるアイデアソン
~地域連携、企業連携、ファンづくりのアイデア募集~
  • EVENT QB共催
  • 一般参加可能

滋賀ブルーライズを育てるアイデアソン
~地域連携、企業連携、ファンづくりのアイデア募集~

開催日:
2025年11月10日(月)18:00~20:30

共催:QUINTBRIDGE・合同会社滋賀ブルーライズ

2024年関西・滋賀の地に、新しいアイスホッケーチーム「滋賀ブルーライズ」が誕生しました。
スポーツの力で地域を元気にしたい。子どもたちに夢と感動を届けたい。そんな熱い想いを胸に、チームは今、スタートラインに立ったばかりです。

QUINTBRIDGEコミュニケーターの福井も選手の一員であり、生まれたばかりのチームにはリアルな課題が山積みです。
・どうすればもっと多くの人に試合に来てもらえるだろう?
・どうすれば企業や地域と手を取り合い、共に成長していけるだろう?

地域の人々から愛され、アイスホッケーを通じて様々な体験や感動を地域に還元できるチームを創り上げていきたい。そんな想いから、今回のアイデアソンを企画しました。これは、一方的に話を聞くイベントではありません。
チームが抱える「課題」をテーマに、参加者の皆さんと一緒になってアイデアを考えるイベントです。

あなたのアイデアが、チームを動かし、アイスホッケーの未来をより良くする力になります。
私たちと一緒に、スポーツと地域がつむぐ新しい物語を作りませんか?

イベント参加者全員にブルーライズ ホーム戦(ペア) ご招待いたします!

■アイデアソンのテーマ

地域連携、企業連携、ファンづくりの課題解決
現状:設立間もない立ち上げ期のため、地域での認知度が低い

1. 地域連携
∟地域での露出頻度が少ない。積極的な地域イベント参加、学校訪問ができていない。
2. 企業連携
∟スポンサー獲得、地域企業との関係構築。
3.ファンづくり
∟ファンクラブ設立、SNS活用、試合日体験の充実における知見、リソース不足。

■タイムライン

18:00-18:05 イベント趣旨、概要説明
18:05-18:10 QUINTBRIDGE紹介
18:10-18:20 滋賀ブルーライズ 監督 内山健太さんによる課題説明
18:20-18:30 課題に対するQ&A
18:30-20:00 アイデアソンワークショップ
20:00-20:30 交流会

■チーム紹介

滋賀ブルーライズ IHC
https://shiga-bluerise.com/
関西(滋賀県)を拠点とする新設のアイスホッケーチーム。地域スポーツを核に、地域活性化を目指す。立ち上げ初期段階であり、地域に愛され、共に成長する「地域一体型」の運営モデル構築に挑戦中。

《チームの理念》
・アイスホッケーを通じた青少年の健全育成
・地域に愛され、夢と感動を与えるチーム作り
・スポーツを通じたコミュニティ形成と地域のつながり強化

内山 健太

滋賀ブルーライズ 監督

経歴:八戸北ジュニア-青森Jr.-青森東高校-京都産業大学

■こんな方におすすめ!

  • スポーツビジネスやチームの立ち上げに関心がある方
  • 地域活性化やまちづくりに貢献したいと考えている方
  • 地元企業として、新しい連携の可能性を探している経営者・担当者の方
  • アイデアを出すのが好き、誰かの挑戦を応援したい方
  • 地元が好きで、新しいコミュニティに参加してみたい方

※QUINTBRIDGEは、ビジネス共創の活動の場です。内容に関連しない商品・サービス等の売込み行為はお断りします。見かけた場合はご退場いただきます。

■モデレーター

  • 福井 健太郎

    福井 健太郎

    NTT西日本株式会社
    経営企画部 ミライ事業共創室
    QUINTBRIDGEコミュニケーター

  • 赤坂 知世

    赤坂 知世

    NTT西日本株式会社
    経営企画部 ミライ事業共創室
    QUINTBRIDGEコミュニケーター

カレンダーに戻る