
- 一般参加可能
協業のチャンスを掴み取れ!大手企業・自治体によるリバースピッチ in 大阪 Vol.4
- 開催日:
- 2025年10月22日(水)14:00~16:30
主催:QUINTBRIDGE 共催:Creww株式会社
|協業のチャンスを掴み取れ!大手企業・自治体によるリバースピッチ in 大阪 Vol.4
自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外からの技術やアイデア、サービスを有効に活用し、革新的なマーケットを創造するビジネス手法である「オープンイノベーション」。
特に、社会課題や技術革新を題材に、新しいアイデアやテクノロジーにより新規マーケットを開拓するスタートアップとのオープンイノベーションが注目されています。
事業会社のオープンイノベーション推進を支援してきたCreww株式会社とオープンイノベーション支援拠点であるQUINTBRIDGEの共催にて、大手企業・自治体によるリバースピッチを開催します。
「協業によって事業成長のスピードを加速したい」
「大手企業のアセットを活用してイノベーション創出に取り組みたい」
「オープンイノベーションにチャレンジしてみたい」
というスタートアップ企業、ベンチャー企業等の参加を大歓迎しております。
|タイムテーブル
13:45〜14:00 開場
14:00~14:10 Opening
14:10~15:10 Reverse Pitch「登壇企業・団体によるリバースピッチ」
※詳細タイムテーブルは後日更新します
15:10~15:15 Closing
15:15〜16:15 Meet up「自由交流会」
|登壇企業(順次追加予定!ご期待ください)

阪神高速道路株式会社
阪神高速では、多様な移動ニーズに応える新たなサービスの提供に向けて、以下のような企業様との共創を求めています。
・地域活性化や観光促進に資する移動体験の価値向上に取り組む企業様
・高速道路利用者の行動データやニーズを把握し、移動と沿道施設の利用をシームレスに結びつけるサービスを共に構築できる企業様

セイノーホールディングス株式会社
■ 事業概要
セイノーホールディングスは「輸送・物流」を中核としつつ、商事、金融、自動車販売、人材、情報システム、不動産など幅広い事業を展開しております。
また全国規模の輸配送ネットワーク、倉庫、国際物流、通関・航空代理店業務を有し、国内外のサプライチェーンを一気通貫で行っております。
■ 出会いたい企業
私たちは物流周辺領域におけるスタートアップとの共創を強く望んでいます。
具体的には下記のような企業と出会いたいと考えています。
・新たな物流サービス提供による顧客への付加価値向上を推進
・既存の物流業務を改善し効率化を推進(自動化・省人化)
・物流オペレーションの拡大、高度化を支援(新たな荷主層の開拓、既存リソースの活用)
また、サプライチェーン全体を見据え、調達・生産・配送・在庫管理などに革新をもたらすテクノロジーやサービスを持つ企業とも幅広く連携を模索したいと考えております。

大阪ガス株式会社
■ 事業概要
Daigasグループは、天然ガスの海外からの調達・輸送から、国内での供給、販売、保安、加えて発電、電力販売までを一貫して行っています。
これらの経験とノウハウを活用し、国内エネルギー事業・海外エネルギー事業・ライフ&ビジネスソリューション事業を軸に、国内外を問わず新たな事業領域の拡大に積極的にチャレンジすることで、バリューチェーンのさらなる強化に取り組んでいます。
このために、外部パートナーとの連携が重要と考え、2009年からオープンイノベーションに取り組んでいます。
■ 出会いたい企業
Daigasグループでは、それぞれの事業領域で、新規事業創出・事業拡大を進めており、その中で、様々な技術開発・用途開発・事業共創ニーズを抱えています。
今回は、今年度の全19のテーマのうち、快適・安全・Well-beingな生活の実現や建設・インフラ領域における人材不足の解決に共に取り組んでいただけるパートナーを募集させていただきます。
【プレゼン予定のテーマ】
1.通話機能付き見守りGPSの開発
2.ネットワークに繋がった専用デバイス(台所・浴室リモコン)や専用アプリを活用したサービス
3.献立自動提案と同時調理ナビゲーションシステムの活用
4.料理教室のノウハウを活かした子ども向け「食育」事業
5.インフラの長寿命化を後押しする新たなメンテナンスビジネス

株式会社日立社会情報サービス
■事業概要
日立グループの一員として、システムインテグレーション事業・ソリューション事業・システム運用サービス事業を展開しています。組織や業界の枠にとらわれず、外部の皆様と連携し、共同で行うオープンイノベーションは、自社だけではできなかった新たな価値の創造を可能にすると考えております。
その考えの実践として、社外との連携を開始し、新事業創出に取り組んでいます。是非一度お話させて下さい
■ 出会いたい企業
観光分野に知見のある企業様、
オーバーツーリズムや観光分野で課題を抱えていらっしゃる企業様・自治体様、
PoCフィールドでの連携をご検討いただける企業様・自治体様、
などアドバイスやラフな意見交換させていただきたいです。

堺市
■ 市の概要
堺市は大阪府で人口・面積ともに2番目の都市であり、府下で唯一の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」がある歴史・文化の豊かな街です。
『未来を創るイノベーティブ都市 堺』をめざし、スタートアップ企業はじめとする民間企業の技術と発想力をもとに、地域課題の解決や新たな魅力創出に全力で取り組んでいます!
■ 出会いたい企業
現在の自治体は地域課題、社会課題にあふれています。
堺市の地域課題を行政と一緒に軽減解消を手伝ってくれる企業さんであれば、分野や規模は問いません!笑
まずはお気軽にご相談ください

豊中市
■ 市の概要
豊中市は大阪府の北部、兵庫県との府県境にあり、北摂と呼ばれるエリアに位置しています。36.6平方キロメートルの市域に、約40万人が暮らすまちです。教育や文化に対する市民の高い関心、良好な住環境、優れた交通利便性を誇り、活発かつ多様な市民活動が展開されています。
■ 出会いたい企業
・市民の市政参画(意見聴取)を促すためのゲーミフィケーションを活用したアプリ開発が可能な企業
・その他、市政参画(意見聴取)を促すためにデジタルを活用した仕掛けについて提案できる企業

札幌市
■ 市の概要
日本の北の玄関口、札幌市です。豊かな自然や食に加え、GXやスタートアップ支援に注力し、アジアからも注目されるビジネス都市へと変貌を遂げています。2030年に向けた、都心部の大規模再開発を好機として「大札新」のスローガンのもと官民一体で企業誘致を進めています。起業支援の「START UP HOKKAIDO」、GX金融推進の「Team Sapporo-Hokkaido」、官民連携窓口「SAPPORO CO-CREATION GATE」など、札幌市には多様な協業の場があります。
未来の都市を共創するパートナーをお待ちしています。
■ 出会いたい企業
札幌市は、持続可能なまちづくりに向け、既存の枠にとらわれないアイデアやノウハウを持つ民間企業との連携を重視しています。昨年度から「官民共創による官民連携」を本格的にスタートし、双方の強みを掛け合わせることで、新たな価値創造を目指します。現在以下のような企業との共創を求めています。
・人々の暮らしや働き方を豊かにするソリューションを提供する企業
・街の魅力を引き出し、未来を創るための共創パートナー
・環境やバリアフリーに関するイノベーションを創出する企業
※注意事項※
リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
and more…!!
■ 定員
80名(先着順)
主催:QUINTBRIDGE
共催:Creww株式会社
※本応募フォームより入力された回答内容および個人情報は、QUINTBRIDGEとCreww株式会社が両者の個人情報保護方針に則り、適切に共有されます。本事業ならびに関連事業のご案内が届くことをご了承ください。
※注意事項※
リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む