
NTT西日本 と QTnet が大阪と福岡をIOWNで繋ぎダンスイベントを開催!
600km以上離れた大阪と福岡で行われるダンスをマルチアングル映像にて撮影し、IOWNと超低遅延多画面統合処理技術を駆使することで物理的な距離を超えたリアルタイムなダンスレッスン/完璧なユニゾンを実現します。遠くの人や物と空間や感覚を共有できる、新しい学びの形誕生の瞬間を是非ご覧ください!
また、新たな教育の形として、超遠隔環境でのリモートダンスレッスン模様についても動画にてご紹介いたします。
※IOWNとは
光波長を用いて通信を行うことで低消費電力・大容量・低遅延・ゆらぎのない新たなネットワークサービスです。
※超低遅延多画面統合処理技術とは
NTT研究所が開発した非同期な映像信号の処理待ち時間の短縮、および分散型処理による負荷低減を実現することで他拠点間映像表示遅延を少なくする技術です。
イベント詳細
・日時 :2025年3月8日(土)15:00開演 (14:30~開場)
・開催場所:QUINTBRIDGE 1F
・参加費:無料
タイムスケジュール
15:00~15:05 オープニング
15:05~15:30 ダンスパート
15:30~15:45 レッスンパート
15:45~16:05 ダンスパート
16:05~16:15 クロージング
こんな方におすすめ
#タイムラグのない通信を可能にするIOWNの実力が知りたい方
#遠隔授業/レッスンに興味をお持ちの方
#かっこいい/可愛いダンスが見たい方
<協力企業の紹介>
■滋慶学園COMグループ
学校法人滋慶学園福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校高等課程(https://hs.fsm.ac.jp/ )
学校法人コミュニケ―ションアート大阪スクールオブミュージック高等専修学校(https://www.osm.ed.jp/ )
全国で大学や通信制高等学校といった専門学校、高等学校など全国80校の教育機関で、業界に直結した専門教育を実践する滋慶学園COMグループの音楽・エンターテイメント専門学校。
■株式会社QTnet (https://www.qtnet.co.jp/)
光インターネット「BBIQ」やスマートフォンサービス「QTモバイル」を提供し、福岡第3データセンター(QD3)など高信頼性のデータセンタも運営。Eスポーツの普及と発展を目指し、2021年8月に西日本最大級のeスポーツ総合施設「esports Challenger’s Park」をオープン
※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む