
- 一般参加可能
第49回 バーチャル・サミット関西 in 大阪
- 開催日:
- 2025年1月31日(金)18:45~20:45
株式会社マイスター・ギルド、WIZAPPLY株式会社
バーチャル・サミット関西とは
バーチャル・サミット関西(#vskansai)はVR・AR・MRに関する情報交換や新デバイスの体験会を通してVR・AR・MR好きが交流するイベントです。
VR・AR・MRを現在進行形で開発している方(仕事でも趣味でもOK!)、これから始めようと思っている方、興味のある方どなたでも参加可能です!
トピックス
「VR・AR・MRニュースまとめ」(野田 悟志)
「現実世界を使ったゲームについて」
(株式会社Halle Game Lab 代表取締役, 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 客員研究技術員, EXPO KYOTO Associate, 特定非営利活動法人けいはんなアバターチャレンジ 理事 坂井 冬樹 様)
現実世界をゲームにするべく、ロボットやドローンをアバターとして用いる取り組みについて話します。
また、脳波xVR機器 (Galea)を用いたフルダイブ型ロボット操縦システムについて紹介し、次の挑戦について考えます。
「XREAL Air 2 Pro の話」+XREAL Air 2 Pro体験会 (野田 悟志)
XREAL Air 2 Proについて話します。体験会もやります。
スケジュール
18:45~19:00 開場・受付(途中参加OK)
19:00~19:10 自己紹介
19:10~20:30 プレゼン・体験会
20:30~20:45 片付け、退出
Share
自分の開発中のVRゲーム、VR研究プロジェクト、VRデザイン、VRテクニックなどの情報を皆さんに共有することが第一目的です。まだ完成していない物を共有するのは恥ずかしいと思いますが、早い段階でフィードバックがあれば、より良い物を作れると思います。お互いにプロジェクトを共有しましょう!
Learn
VRは新しいテクノロジーで、学ぶことは山ほどあります。皆さんにとって勉強になるプレゼンなどを実施することが第二目的です。しかし、観客が勉強になるだけではなくて、共有している方も勉強になるために、プレゼンの後、観客からフィードバックを提供しましょう。
Enjoy
何よりも、VRは楽しいです。皆さんが気軽に楽しめる環境を提供することは第三目的です。年齢、会社所属、性別に関わらず、お互いに仲良くしたり、喋ったり、笑いましょう!人脈を作ったり、自分のプロジェクトに参加する人を募集することも可能です。
※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む