
- 一般参加可能
IoTビジネスコンテスト「WINK2024」
- 開催日:
- 2024年12月12日(木)14:30~18:00
組込みシステム産業振興機構(WINK2024実行委員会 事務局)
観覧者・視聴者募集!
組込みシステム産業振興機構は、IoT ビジネスコンテスト「WINK2024」を開催します。
WINKとは、”The Workshop contest of IoT for Next innovation in Kansai” の頭文字で、関西発のIoTを活用した新しいサービスの創出を目指したビジネスコンテストです。
書類選考を通過した8チームが、ビジネス企画のブラッシュアップを経て、最終プレゼンテーション審査に挑みます。
ぜひ、ビジネス創出に挑戦する各チームの応援よろしくお願いいたします。
開催概要
日時 :2024年12月12日(木)14:30~18:00
開催方式:会場とオンライン配信のハイブリッド
会場 :QUINTBRIDGE(大阪市都島区東野田4-15-82)
参加費 :無料
審査員 :https://www.kansai-kumikomi.net/wink2024/#secJudgeAdviser
コンテスト詳細:https://www.kansai-kumikomi.net/wink2024/
最終選考会出場チーム
▶ チーム「Inoree HATO」(高橋 浄久)
企画名:想い届けるIoT鳩時計 Heart Poppo
▶ チーム「Carson」(国立香川高等専門学校)
企画名:健康被害から命を守るCAVシステム「HealthGuard Clean Live2.5」
▶ チーム「デジグリ」(日本車輌製造株式会社)
企画名:簡単取り付けでラクラク乾燥チェック 『Dry Checker Pro』
▶ チーム「京都産業大学・情報理工学部・平#研」(同左)
企画名:人と行動を認識するIoTバスマットとその応用
▶ チーム「Keito」(滋賀大学)
企画名:3種モビリティを活用した地域安全のための野生動物&人の誘導サービス
▶ チーム「チーム絶縁体」(奈良先端科学技術大学院大学、他)
企画名:行動計測による陸上養殖魚の体調管理デバイスの開発
▶ チーム「ヨモギ餅」(株式会社DTSインサイト)
企画名:自転車運転支援
▶ チーム「ミラクシア新規ビジネス立ち上げチーム」(ミラクシアエッジテクノロジー株式会社)
企画名:らくするドライバー(ドライバー眠気兆候検知、休息通知サービス)
開催体制
主催:組込みシステム産業振興機構(WINK2024実行委員会 事務局)
共催:(公社)関西経済連合会
協賛:ダイキン工業株式会社、西日本電信電話株式会社、パナソニック株式会社、三菱電機株式会社、
株式会社池田泉州銀行、大阪大学 サイバーメディアセンター / 大学院情報科学研究科/ 共創機構
(一財)関西情報センター、慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科、
産業技術総合研究所、(国研) 情報通信研究機構、ケンブリッジコンサルタンツ株式会社、
デロイトトーマツコンサルティング合同会社、株式会社日刊工業新聞社、
ルネサスエレクトロニクス株式会社、
後援:大阪府、大阪市、経済産業省近畿経済産業局、大阪商工会議所、
阪急阪神不動産株式会社、billage OSAKA
※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイトに遷移します
イベント参加を申し込む