Host the World in Kansai 〜まるごと関西おもてなし〜
  • EVENT 会員主催
  • 一般参加可能

Host the World in Kansai 〜まるごと関西おもてなし〜

開催日:
2024年11月28日(木)14:00~16:45

主催:Airbnb Japan株式会社、後援:一般財団法人 関西観光本部

Airbnbは現在220以上の国と地域で展開されており、これまで世界中から20億のゲストをお迎えしてきました。

Airbnbには、さまざまなリスティング(宿泊施設)が掲載されており、マンションの一室から、ほかの山々と目線を同じにするような景色が楽しめるログハウス、日本の文化を現代に感じられるモダンなスタイルに改装された古民家まで、ありとあらゆるニーズに沿った800万以上ものアクティブリスティング(現在稼働中の宿泊施設)をご用意してみなさまへ多様な旅のかたちを日々提案し続けています。

Airbnb Japanでは、これまで地方地自体と連携し、地域の活性化や空き家の利活用、古民家の再生など、さまざまな活動を積極的に行なってきました。最近では、北海道釧路市、および一般社団法人 釧路青年会議所と持続可能な地域経済の活性化に取り組むための包括連携協定を締結、また、新潟県佐渡市とは、「二地域居住」および交流型観光による「長期滞在」の推進を目的として、「地域の活力向上と賑わいあふれるまちづくり」を目指す連携協定を締結しました。

各地域との密接なコミュニティを時間をかけて醸成することで、今年の上半期だけでも1,270以上の市町村で宿泊施設が新たに提供されるようになりました。これはAirbnbが日本でビジネスを開始して以来最も多くの市町村数となっており、まさに旅行者がさまざまな地域を訪れる分散型の旅の年の始まりともいえます。

 

この度、ホームシェアリングの普及・広域周遊を推進する為のイベントを1128日に開催いたします。

関西の自治体職員、関西地域のプレイヤー、Airbnb Partners企業、Airbnbホストからの最新事例の共有に加え、同じような志を持つ方々との情報交換の場として、さらにつながりを深めていただける機会を提供いたします。

ホームシェアリングについて馴染みのない方も、ぜひご参加を頂けますと幸いです。

対象者

  • 関西の自治体職員
  • 関西地域のプレイヤー(例.観光関連事業者)
  • Airbnbホスト
  • Airbnb Partners企業

スケジュール

13:30〜14:00 受付

第1部 
14:00〜14:10 ご挨拶 / 2025年Airbnbの取り組みについて(Airbnb Japan 代表取締役 田邉 泰之)

14:15〜15:00  パネルディスカッション
 テーマ 「EXPO 2025 大阪・関西万博を契機に、人と人がつなぐ共創の関西広域周遊の推進」
 登壇者
  ・一般財団法人関西観光本部 事務局次長 野村 昌彦
  ・京都府 観光政策監 野口 礼子
  ・大阪府岬町 都市整備部副理事 新保 太基
  ・一般社団法人 関西イノベーションセンター マネージャー 松谷 一輝
  ・大阪Airbnbホストコミュニティリーダー 豊田 愛子

15:05〜15:40 事例紹介プレゼンテーション
 テーマ 「関西におけるホームシェアリング普及に向けた取り組み」
 登壇者
 ・株式会社グレートステイ 取締役 前田 泰彰
 ・株式会社DRILL 代表取締役 野田 尚宏
 ・特定非営利活動法人キリンこども応援団 代表理事 水取 博隆
 ・大阪Airbnbホストコミュニティリーダー 西出 真也、KIKI
 ・関西Airbnbホストコミュニティリーダー 金児 崇行 株式会社コンフィーステイ 代表

15:40〜15:45 事務局からのご案内

第2部
15:50〜16:40 交流会 ※ドリンクをご用意します。お食事のご用意はありませんので、ご了承ください。

16:45 終了予定

(上記の内容は予告なく変更する可能性があります。)

カレンダーに戻る