新事業共創マッチング
  • EVENT QB共催
  • 一般参加可能

新事業共創マッチング

開催日:
2024年12月13日(金)14:00~16:30

近畿経済産業局

不確実性の高い事業環境にあって、地域の中堅企業が1020年後も持続的に成長していくためには、既存事業の深掘りだけでなく、将来のビジネスの種まきとして、企業規模・業種の枠を超えた、他社との共創・協働による新たな事業創出や価値創造が重要です。

そこで、成長志向の高い関西の中堅企業5社が登壇し、多様な共創テーマを発表するマッチングイベント「新事業共創マッチング」を開催します!

本イベントにより、スタートアップなど参加者とのネットワーキングを通じて、共創パートナーとの出会い、事業アイデアの創発につなげます。中堅企業との共創を希望している方、新規事業に悩まれている方など、共創テーマに関心がある、または共創を希望する方は幅広くご参加できますので、是非以下チェックください!!

 

イベント概要

日時  :令和6年12月13日(金)14:00~16:30
参加形式:会場参加 > QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)(大阪市都島区東野田町4-15-82)※先着100名
     オンライン参加 > Zoom(予定) ※イベント前日までにURLをメールにてご案内
対象  :共創テーマに関心がある、または共創を希望する企業等
参加費 :無料

 

プログラム

  • オープニング
  • 中堅企業5社による共創テーマの発表(共創テーマは以下ご覧ください▼)
  • 交流会、ネットワーキング(会場参加者のみ)

 


登壇企業・共創テーマ

①RP東プラ株式会社
 ・機能性容器で食を豊かに
 ・プラ容器のリサイクルスキームの実現
 ・プラスチックで防災に貢献

②石光商事株式会社
 ・コーヒーの新たな付加価値創出
 ・サステナブルな”コーヒーかす”の回収

③牛乳石鹸共進社株式会社
 ・手軽な洗髪で快適なライフスタイルの探求
 ・石鹸製造プロセスのアップサイクル
 ・"牛乳石鹸らしさ"でやさしさの連鎖

④株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
 ・認知症高齢者の安全・安心な生活環境の整備
 ・介護現場の業務集約とシステム構築

⑤株式会社日進製作所
 ・ソフトとハードの融合で工場内物流DXを実現
 ・スマートファクトリーの更なる高度化と最適化

 

主催

近畿経済産業局

共催

株式会社池田泉州銀行、NTT西日本(QUINTBRIDGE)、 大阪商工会議所、一般社団法人関西経済同友会、

公益社団法人関西経済連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部、

株式会社みずほ銀行、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社りそな銀行(50音順)

 

問い合わせ先

近畿経済産業局 地域未来投資促進室
TEL:06-6966-6012
Mail:bzl-kin-chiikimirai@meti.go.jp

カレンダーに戻る