自社商品開発ワークショップ  NYで販売実績ありのデザイン会社が説く、ブランド構築&商品開発ザ・談会
  • EVENT 会員主催
  • 一般参加可能

自社商品開発ワークショップ  NYで販売実績ありのデザイン会社が説く、ブランド構築&商品開発ザ・談会

開催日:
2024年11月2日(土)14:00~17:00

キラリスペクト・プロジェクト

NYで販売実績ありのデザイン会社が説く、ブランド構築と商品開発ザ・座談会

商品開発に携わる製造メーカーの方必見。
商品開発・企画におけるあんなことや、こんなこと、聞いてみたい!技術視点、アイデア視点、クリエイティブ視点で座談会を開催します。

当日は2部制で行います。

 

第1部 ブランド構築について

ニューヨークでの自社商品販売実績を持つデザイナーが、商品づくりにおけるブランドコンセプトやターゲットについての考え方を、座学+ワークでお伝えいたします。

 

有限会社ユース 代表 植田 由貴子



「女性の感性でモノ・コトデザイン」を事業コンセプトとし、
女性目線を活かした企業・店舗・商品のブランディングデザインを主軸としている。
製造業の自社商品ブランディングに携わっており、海外展開へのバックアップも行なっている。

 

第2部 商品開発座談会

商品開発において、日頃ギモンに思っていること・解決したい課題について、ざっくばらんに座談会を行います。

製造業の自社商品開発

物資の高騰や価格競争、業界の衰退による新たな収益源の開拓、そして別分野へ展開することで本業(既存事業)への相乗効果を得たいという想いから、製造業の多くの企業が自社商品開発に取り組まれています。
しかしながら「部品」は作れるけれど「商品」の開発ができない、やり方がわからない、売り方がわからない...そのような企業も多く見受けられます。

また、近年のインバウンド需要や円安も相まって、海外に向けて売り出したいがやり方がわからない、ハードルを感じてチャレンジできない、と考えている方も多いのではないでしょうか。

キラリスペクト・プロジェクトでは、これから自社商品開発をしたい、自社商品を海外に展開したい、そんな方々を対象にしたワークショップを定期開催しています。

これまで、下記のワークショップを開催してまいりました。

  • デザインから生産性評価までのアイデアの出し方から考え方
  • チームビルディングからの商品開発
  • 失敗談から学ぶ海外輸出&メンタルブロックを外す英語コーチング
  • 商品開発するなら知っておきたい!補助金のQ&A編

 

商品開発に携わっている方、これから商品開発を考えている方はぜひご参加ください。
課題解決や、アイデアのヒントが見つかるかも?

※外部サイト(Peatix)に遷移します

イベント参加を申し込む
カレンダーに戻る