リアルとバーチャルの融合 新たな体験プラットフォームDIIIGの活用
デジタルマップ市場は年平均成長率13.39%の成長、2029年には5兆円に達すると言われています。DIIIGは地域資源を活用した回遊を促すデジタルマップを自分でつくれるプラットフォームを運営しています。当日は開発に至った経緯(人力車時代に気づいた地域資源の可能性)とDIIIGを活用し生まれた取り組みをご紹介します。(御神輿リアルタイム中継、GPSロガーを活用したリアルハントゲームなど)
QUINTBRIDGE
QUINTBRIDGEの2万人の会員の中から、地域活性化に取組む企業が今回9社登壇し、共に地域活性化に取組む仲間を募集するリバースピッチイベントとなっております。
1社で全ての課題を解決することは難しい現代において、”共創”して課題解決に取組むQUINTBRIDGEという場において今回はまさに共創のきっかけとなる1日となる予定!
各社が今まで取組んできた地域活性化をさらに加速させていくべく、具体的にどのような課題を抱えており、どのような企業とつながりたいかを熱くプレゼンし、交流会を通して多くのつながりが生まれ、参加者の皆さんと地域活性化をスタートするそんな1日にぜひQUINTBRIDGEにお集まりください。
※本イベントはQUINTBRIDGE会員限定のイベントです。
非会員の方はイベントへの参加申し込みと合わせて、QUINTBRIDGEへの入会をお願いします。入会はこちらから
日時 :2024年10月10日 17:00~19:30
場所 :QUINTBRIDGE 2F
参加資格:QUINTBRIDGE会員
定員 :100名(現地参加のみ)
費用 :無料
主催 :QUINTBRIDGE
共催 :三菱電機株式会社
タイムスケジュール(現在、スケジュールは調整中であり変更される場合があります)
17:00-17:10 オープニング
17:10-18:40 企業による地域活性化に取組む仲間を募集するリバースピッチ(7分×9社)
18:40-19:30 参加者との交流会
※当日13時より自治体企業による自治体ピッチも予定しております。
ぜひ、併せてご参加をご検討ください。自治体ピッチへのエントリーはこちら。
リアルとバーチャルの融合 新たな体験プラットフォームDIIIGの活用
デジタルマップ市場は年平均成長率13.39%の成長、2029年には5兆円に達すると言われています。DIIIGは地域資源を活用した回遊を促すデジタルマップを自分でつくれるプラットフォームを運営しています。当日は開発に至った経緯(人力車時代に気づいた地域資源の可能性)とDIIIGを活用し生まれた取り組みをご紹介します。(御神輿リアルタイム中継、GPSロガーを活用したリアルハントゲームなど)
地方創生に本当に必要なものは事は何か?マーケティング×UXによる一期一会思考からの脱却
地方創生に関しては様々な施策が行われていますが、ストック型ではなく一期一会的な施策しか打てていません。 地方創生を行い盛り上げていき仲間やファンを増やすためには、繋がり続け応援される仕組みが必要ですが、今ままで議論されてきませんでした。LINEは日本国内に毎月9600万人の利用ユーザーがおり、単なるメッセージング機能だけでない、APIを公開して企業様のLINEミニアプリの開発により、利用者のサービスへのハードルを下げ、連携するLINE公式アカウントで繋がり続ける事ができます。地方創生の仕組みを実現し、繋がりつづけ応援される一期一会ではない地方創生DXをLINE PFで実現していきましょう!
日本動画協会公認オープンポストが推進するアニメコンテンツによる地域活性化の次世代展開
~アニメコンテンツの価値を高める地域貢献NFTの可能性~
オープンポストは日本動画協会公認のNFTプラットフォームとして、アニメコンテンツをNFT化して取引可能なアイテムとして管理する取り組みを開始しました。
“デジタルコンテンツが唯一無二の真作であること”
“デジタルコンテンツが原本であること”を保証して、著作権者に収益を分配する”機能を実装しています。WEB3ならではのNFTのユーティリティを創出してXR・メタバースなどの新領域で、地域活性化を見据えたアニメコンテンツの次世代展開にチャレンジしています。
SASSYが実現する、新時代の観光DXと地域活性化
多言語対応デジタルマップアプリ「SASSY」を中心とした観光DXソリューションをご紹介。インフルエンサーの知見を活用し、魅力的な観光体験を提案。ハラル、ヴィーガンなどの多様な食対応マップやインバウンド向けデジタル寄付システムなどの開発も進めており、インバウンド観光促進と地域経済活性化を実現。持続可能な観光モデルの構築を目指し、新たな価値創造に挑戦する仲間を求めています。
冷凍庫で地域のお店をフリーズ
どのような地域にもお洒落なお店や道の駅など魅力的な場所がたくさんあります。しかし、地域特有の商品の周知と出荷の問題を解決するために、スマート冷凍庫の設置を行おうと考えています。スマート冷凍庫をクラウド接続して地域のお店が商品を置き、スマホ上から在庫管理や売上管理ができる仕組みを提供します。
高齢者の社会参加がつくる新しい地域の未来像
少子高齢化等の地域を取り巻く現状と課題を踏まえ、介護予防ボランティアポイント制度を紹介します。当社が神戸市からの委託事業として開始したKOBEシニア元気ポイントの取り組みと、高齢者の社会参加を通して実現したい地域の未来についてお話しします。
地域振興プラットフォーム ekinoteのご紹介と共創パートナー募集について
全国約9100駅と周辺の街の情報(観光・グルメ・買い物・交通等)をまとめて入手でき、投稿機能でユーザーも地域の活性化に貢献できるekinoteアプリを無償で公開中。当日はアプリの紹介をはじめ、ekinoteが目指す地域振興についてご説明させていただきます。その中で、日本全国の街の魅力を育てる地域サステナビリティプロジェクトの共創パートナーを1社・1団体でも多く出会いたいと思います。
「防災の日常化」=「地域の活性化」
弊社は現役消防士と消防設備士が「地域貢献活動を促進し、
地域の防災力向上を目指すこと」を目的として立ち上げた非営利法人です。防災イベント等を通じて、地域の方々とコミュニケーションを図っています。この活動を通じて感じているのが「地域コーディネーター」の必要性です。私たちは「防災」をきっかけに市民と行政、民間企業を繋ぐ役割を担っています。私たちと一緒に防災から始まる地域活性化の仕組みを作りましょう。
スマートシティの実現に向けたNTT西日本グループの取組
現在、地方は人口減少、少子高齢化が急激に進み、行政サービスも含め担い手不足が深刻化し、様々な社会問題に直面しています。NTT西日本グループでは、ヒト・モノ・情報をICTでつなげることで都市の機能効率化をすすめ、どこに居ても快適でより安心なサービスを受けられる暮らしの実現を目指しています。今回は、スマートシティに関する弊社の先進的な取組みをご紹介します。
(会場紹介)
「QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)」は、NTT西日本が2022年3月に開設した、企業・スタートアップ・自治体・大学等のパートナーが集まり『業界・地域課題の解決』と『未来社会の創造』をめざすオープンイノベーション施設です。
施設の主旨に賛同する方であればどなたでも会費無料で利用できます。
https://www.quintbridge.jp/
(企画担当)
NTT西日本 イノベーション戦略室 宮永 峻資
外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む