
- 一般参加可能
【関西拠点 松尾研発AIスタートアップ主催】ゼロから学ぶChatGPTの仕組み
- 開催日:
- 2024年7月27日(土)15:30~17:00
株式会社Deepcraft
【AI時代必見セミナー】ChatGPTを始めとする最新の生成AIにおいて、いま求められる学びと実践について東大松尾研発スタートアップのDeepcraftがノウハウを凝縮してお伝えします
AI技術の急速な進化に伴い、AIは今や多くの人にとって不可欠な技術となっています。本セミナーでは、AIの基礎から深層学習の発展の道筋をたどり、ChatGPTなどの最前線のAIの仕組みまでを幅広く学ぶことができます。
AIエンジニアを目指したい学生やWebエンジニアだけでなく、最先端のAIについて興味関心のある全ての方におすすめできる内容です。
本セミナーは、東大松尾研チーフAIエンジニアでDeepcraft代表の阿部 武が担当します。最新技術について具体例を交えながら徹底的に解説し、参加者が実践的な知識を身に付けることができます。
この機会に、AI開発の最前線を直接学び、皆様のキャリアアップに役立てていただけると幸いです。ご参加をお待ちしております。
プログラム
イントロダクション
1.AIとはなにか
- ルールベースでは困難なタスク
- 教師あり学習
- 教師なし学習
- 強化学習
- ニューラルネットワーク
2.深層学習モデルの発展
- 畳み込みニューラルネットワーク(CNN: Convolutional Neural Network)
- 回帰型ニューラルネットワーク(RNN: Recurrent Neural Network)
- 自己符号化器(オートエンコーダー: AutoEncoder)
- 敵対的生成ネットワーク(GAN: Generative Adversarial Nets)
- 拡散モデル(Diffusion Model)
- 大規模言語モデルの登場(ChatGPTの仕組み)
現地交流会(現地参加者のみ)
講師紹介
阿部武(Takeru Abe)
株式会社Deepcraft CEO
松尾研チーフAIエンジニア。松尾研究室主催のGCIにて優秀賞を受賞し、松尾研究所にて化学プラントの最適化に関する研究に従事。
株式会社Gaiaxにてシステム開発を経験したのち、フリーランスとしてもシステム開発の受託の経験を多数持つ。
関西を拠点にAIの社会実装を推し進めるべく、株式会社Deepcraftを創業。
※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む