
- 会員限定
堺市の支援で事業開発を進めよう。実証推進事業 説明会&交流会
- 開催日:
- 2024年6月17日(月)15:00~17:00
主催:堺市 共催:QUINTBRIDGE
新規事業プロジェクトに取り組むみなさまに 堺市の手厚い支援で、事業開発を進めるチャンスです。
堺市は、令和6年度の堺市スタートアップ実証推進事業の開始にあたり、NTT西日本のオープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE(クイントブリッジ)」において説明・交流会を開催します。
堺市スタートアップ実証推進事業は、堺市における社会課題解決や2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマに資する取組などを募集し、中百舌鳥エリアをはじめとする堺市内で行う実証機会の提供や実証事業にかかる費用の提供などによりビジネスの実現を支援するものです。
イベントでは、担当者による事業説明や過去の採択事業者による実績紹介のほか、交流会も実施します。
イベント概要
■日時:2024年6月17日(月) 15:00~17:00
■場所:QUINTBRIDGE 2F キッチン前
■対象者:どなたでも
■定員:40名
■費用:無料
■タイムスケジュール(参加人数に応じて多少調整します)
15:00-15:10 オープニング・ガイダンス
15:10-15:50 事業説明・事例
1.『堺市スタートアップ実証推進事業「トライアルラウンドテーブル」の紹介』
株式会社さかい新事業創造センター 統括マネージャー 庄司 薫
2.『採択企業による実績紹介』
タイガー魔法瓶株式会社 ソリューショングループ 商品企画第2チーム 前田 雄太
3.『堺市の施策紹介』
堺市産業戦略部 中百舌鳥イノベーション創出拠点担当 主査 堀尾 篤志
15:50-17:00 交流会
堺市スタートアップ実証推進事業について
■募集テーマ
①堺市の社会課題の解決や市民生活の質の向上に資する取組
②2025年大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に資する取組
■対象者
4者程度選定予定
■支援内容
(1)各種サポート
①市内公共施設、協力企業が有する施設などの実証フィールドの提供
②実証事業実施に必要な市内民間事業者とのマッチング
③行政課題の提供(堺市の担当部署の紹介等)
④実証事業のPR支援 等
(2)補助金の交付
補助率:2分の1以内 / 補助上限額:100万円
■募集締め切り
2024年7月8日
※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む