
- 一般参加可能
バーチャルビーコンハック!〜Mist Ideathon〜 「QUINTBRIDGEをハックせよ」
- 開催日:
- 2024年2月24日(土)13:30~17:30
バーチャルビーコンハック! “QUINTBRIDGEをハックせよ” とは
NTT西日本が展開する、新規事業の共創や地域課題解決のための場であるQUINTBRIDGEで、画期的技術であるJuniper Mist(※1)の仮想ビーコン機能を使い、建物をハックするアイデアソン・ハッカソン(※2)が開幕!
QUINTBRIDGEのコンセプト「学び・繋がり・集う・共創する」を仮想ビーコンで加速する、これまでにないサービスをつくるための長期型ハックイベント。
アイデアソン・ハッカソンの経験者も、参加するのが初めての方も、それぞれの視点を活かしながら楽しめる仕掛けがあります。仮想ビーコンによる屋内測位技術を活用し「建物をハックする(※3)」ユニークな企画。この冬はQUINTBRIDGEをハックして熱くなろう。
※1 Mistとは?: 「Juniper Mist」は機械学習機能(AI)と仮想ビーコン機能を備えたクラウド管理型の無線LANです。今回のイベントでは、Juniper Mistの仮想ビーコン機能を活用し、QUINTBRIDGEを始めとした屋内の課題解決を盛り上げるアイデアを創発していきます。
※2 アイデアソン・ハッカソンとは?: 多様な知識・経験を持つ人たちがチームを作り、限られた時間内でサービスのアイデアを作り、結果を競ったり共有したりするのがアイデアソン。プロトタイプまで作成するのがハッカソンです。
※3 本ハッカソンでの開発対象となっているエリアは、QUINTBRIDGE 1階の一部となります。
ビーコンってなに?
ビーコンとは、Bluetooth Low Energy(BLE)を利用して、周囲のデバイスに情報を送信する小型無線通信デバイスです。位置情報サービスやプロモーション、資産管理など様々な用途で利用することが可能な技術です。
従来ビーコンの問題点を克服した、画期的仮想ビーコン「Mist」
ビーコン技術は数年前、多くのハッカソン・アイデアソンで注目され、多くの新しいサービスが考案されてきました。 ですがなかなか普及には至っておらず、現在は限られたシチュエーションのみで使われている状況です。
その理由は、これまでの物理ビーコンにはいくつかの課題があったためでした。
- バッテリ交換等のメンテナンスが必要
- 紛失や盗難等のリスク設置場所の制約や、景観を損なう恐れ
- ビーコンの追加や削除等の変更に手間
- 導入時は現地での調整が必要で、展開後も手動で補正が必要
それに対し本アイデアソンの起点となる仮想ビーコンMistは、上記の課題を全て解決しており、さらに新しい可能性を広げています。
- バッテリー不要
- 紛失や盗難等の心配がない
- つまりビーコンのメンテナンスが一切不要
- 景観を損なわない
- 管理画面でクリックするだけで追加/削除/変更が可能
- 仮想的にビーコンの位置を随時移動することができる
のです。
本アイデアソンでは、仮想ビーコン技術を活用し、これらの特徴を生かし、屋内測位技術でQUINTBRIDGEをハックする革新的なアイデアを生み出していきます!

イベント全体スケジュール
2/24(土)13:30-17:30
「アイデアソン」 →本ページで申込受付中
3/2(土)14:00-16:00 & 3/6(水)19:00-21:00
「ハッカソンキックオフ&説明会」
※両日同じ内容。ハッカソンへ参加を希望する方は、なるべくご参加ください。
※申し込みページのオープンまで今しばらくお待ちください。
3/9(土)13:30-17:30
「ハッカソンDay1」
※申し込みページのオープンまで今しばらくお待ちください。
3/9(土)13:30-17:30
「ハッカソンDay2」

2/24アイデアソン内容詳細
画期的技術であるJuniper Mistの仮想ビーコン機能を用いた、商品アイデア、ビジネスアイデアをみんなで創発するアイデアワークショップを行います。
■日程:2/24(土)13:30-17:30
■開催場所:QUINTBRIDGE
■参加費:無料
■定員:30名程度(応募多数の場合は選考を行います)
※3/9 , 3/23のハッカソンに継続して参加していただくことは必須ではありません。
2/24アイデアソンのみの参加も大歓迎です。
■当日の流れ
① Mistについてのインプット
② QUINTBRIDGEの課題共有
③ アイデア創発(ワークショップ形式)
④ アイデアピッチ + 表彰
※内容は調整中のため、変更になる可能性があります。
■例えばこんな課題とアイデア例
- QUINTBRIDGE内での情報共有と交流を促進したい▶️ 仮想ビーコンを活用して、QUINTBRIDGE内で開催されるイベントやセミナーの情報をスマートフォンにリアルタイムで提供するアプリ
- QUINTBRIDGEでの学びを促進したい▶️ 仮想ビーコンを用いたスキルシェアリングプラットフォーム
- とにかく楽しいゲーミフィケーションで盛り上げたい▶️ QUINTBRIDGE内に隠れているキャラクターをARで探せ!ゲームを開催
- QUINTBRIDGEをショッピングセンターに見立てて課題解決▶️ 空いてる時だけクーポン発行システム
などなど… ぜひあなたのアイデアを持ち寄ってください! もちろん、現時点でアイデアが思い浮かばなくてもOK。当日のアイデアワークで参加者みんなでアイデアを創発していきます。
■褒賞(予定)
アイデアは最終発表を経て当日に審査を行い、上位入賞者には褒賞を用意しています!
1位:5万円(Amazonギフトカード)
2位:3万円(Amazonギフトカード)
アイデアソンのその後について
アイデアソンで生まれたたくさんのアイデアは、3/9と3/23の二日間にわたり開催するハッカソンに引き継がれ、選ばれたアイデアはプロトタイプの実装に進みます。
アイデアソンに参加した方が、そのまま次のステップとしてハッカソンに参加することも可能。
あなたのアイデアが、実際にQUINTBRIDGEを活性化させたり、事業に繋がったりする可能性は十分にあります。
参加をオススメする方
- スタートアップ企業
- 企業の事業開発担当者、商品開発担当者
- 学生
- アイデアソンに興味があったけど、ハードルが高く感じてなかなか参加する機会がなかった方
→ 初心者の方にも優しいアイデアソンです!技術の説明やアイデア創発方法など、誰でも理解し参加できるよう設計しています - 仮想ビーコンを活用した事業に関心のある方
- ビーコンに可能性を感じていたけれど、物理ビーコンの限界に突き当たっていた方
主催
ジュニパーネットワークス株式会社
共催
QUINTBRIDGE(NTT西日本) / ジェイズ・コミュニケーション株式会社 / 株式会社HackCamp
※外部サイト(connpass)に遷移します
イベントに応募する※外部サイト(connpass)に遷移します
イベントに応募する