
- 会員限定
【富山市】トヤマの企業とつながろう!「トヤマの企業と共創するSMART CITY TOYAMA」
- 開催日:
- 2024年2月28日(水)15:00~17:15
トヤマの企業とつながろう! 「トヤマの企業と共創するSMART CITY TOYAMA」を開催
富山市は、コンパクトシティ先進市として国内外から高く評価されてきましたが、これに加え、コンパクトシティ政策をデジタル技術やデータの利活用によって“深化”させる「スマートシティ政策」を推進しています。
そのためのエンジンとなる産学官連携組織「富山市スマートシティ推進プラットフォーム」(通称:SCRUM-T)を2023年11月に設立しました(147の企業・団体(うちスタートアップ企業55社)が参画)。
この度、富山市はQUINTBRIDGEとコラボし、市のオープンイノベーションの取り組み紹介や、SCRUM-Tに参画する企業によるリバースピッチイベントを開催します。
富山市とともに地域課題解決に取り組んでいる企業と繋がれる絶好の機会となっております。
地域で生まれたソリューションを共に全国に展開したい方や、地域で新たなビジネスに取り組みたい方、共創によるオープンイノベーションに興味のある方など、様々な方にとって共創のきっかけとなるイベントです。
イベント概要
■日時:2024年2月28日(水) 15:00~17:15
■場所:QUINTBRIDGE 2F
■参加資格:どなたでも
■定員: 60名
■費用:無料
■主催:富山市
■タイムスケジュール
14:30 受付開始
15:00~15:30 市の取組紹介(コンパクトシティ&スマートシティ)
15:30~15:40 リビングラボの取り組み事例紹介(ケーブルテレビ富山)
15:40~16:15 トヤマの企業によるリバースピッチ(SCRUM-T会員6社)
16:15~17:15 交流会(ブース出展)
17:15 クロージング・終了
※当日の状況により多少前後する可能性があります
■こんな方におすすめ
・富山市や富山の企業と繋がりたい方
・富山で生まれたソリューションを共に全国に展開したい方
・富山で新たなビジネスに取り組みたい方
・オープンイノベーションに興味のある方
登壇者

富山市
富山市は、これまで20年あまりにわたって実施してきたコンパクトシティ政策をデジタル技術やデータの利活用によって“深化”させ、産学官民が連携して地域課題の解決を図る「スマートシティ政策」を推進しています。富山市のオープンイノベーションの取組紹介や、富山市スマートシティ推進プラットフォーム「SCRUM-T」についてご紹介させて頂きます。
https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/smartcity/index.html

株式会社北陸銀行
北陸銀行は、ほくほくフィナンシャルグループの中核として、12都道府県に亘る広域な店舗網や、140年以上の金融事業によって培われた強いお取引様ネットワークを有する点が特徴の地方銀行です。これらの基盤を活用し、SCRUM-T会員様とともに、地域の生活者、事業者の方に、新たな価値を提供できるサービスや地域課題を解決できる仕組み作りを進めています。ぜひ、私たちと共創しましょう。
https://www.hokugin.co.jp/business/index.html

株式会社日本海ラボ
日本海ラボは、日本海ガス絆ホールディングスグループのコーポレートベンチャーキャピタルです。エネルギー事業で培った基盤を活かし、オープンイノベーション推進による新たな事業の創出と北陸地域の共創プラットフォームの構築を目指します。
https://nihonkailab.jp/

北陸電力送配電株式会社
北陸電力送配電は、電気の安定供給を通じて、北陸の暮らしを支えています。今後、当社が持つノウハウ等を最大限活用し、地域の課題解決や活性化など、北陸地域の発展に貢献してまいります。
https://www.rikuden.co.jp/nw/

株式会社ケーブルテレビ富山
富山市に本社を持ち、地域に根差したケーブルテレビとICTサービスを提供している会社です。自前の通信インフラ、コンテンツ制作、ネットワークを通じて、地域と「繋がる」当社だからこそできる新たな価値を提供していきます。
https://ctt.ne.jp/

株式会社ホクタテ
ホクタテは、昭和38年の創業以来、建物の維持管理やセキュリティの分野で、常に時代の先を見つめ、独自のノウハウを培ってきました。 ビルメンテナンス、通信システムから商事、旅行代理店まで、総合力を活かして多様なニーズにお応えします。
https://www.hokutate.co.jp

株式会社インテック
インテックは、「いつでも、どこでも、誰もが」自由にコンピュータの恩恵を受けることができるコンピュータ・ユーティリティ社会の実現を目指し、1964年に富山で創業しました。ICT黎明期より、幅広いビジネス分野で技術研究・開発からアウトソーシングまで一貫したトータルソリューションの提供を行っています。地域に根差したDXの推進を通して、豊かな生活とスマートコミュニティ作りを支援します。
https://www.intec.co.jp
※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベントへの参加を申し込む※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベントへの参加を申し込む