
- 一般参加可能
KANSAI Startup Presence
- 開催日:
- 2024年2月9日(金)14:00~18:00
関西広域連合・近畿経済産業局(運営:フォースタートアップス株式会社)
【2024/2/9開催】 J-Startup KANSAI選定式 / DeepTechセッション(同時開催)
来たる2/9に、NTT西日本のスタートアップ支援拠点であるQUINTBRIDGEにて、本年度のJ-Startup KANSAIスタートアップ選定式が開催されます。
進むべき関西DeepTechスタートアップの未来について、忖度ないディスカッションを実施予定です。
国策、エコシステム、グローバル、、、それらしいスタートアップ言語が飛び交う昨今、”本質”に触れ、正しい視座/姿勢を獲得できる数少ない機会となります。
「産学官金文芸×国力向上」を如何に推進するべきか。参加者、登壇者と共に考えてみませんか。
関西Deeptechセッション登壇者
塩野義製薬(株)取締役副会長 澤田氏
株式会社ケイエスピー代表取締役社長 窪田氏(ペプチドリーム創業者)
株式会社PITTAN 児山氏
株式会社SIRC 高橋氏
タイムテーブル
13:30- 開場
14:00-14:10 開演・挨拶(関西広域連合)
14:10-14:50 【第一部】J-Startup KANSAI 選定式(近畿経済産業局)
15:00-16:05 【第二部】
講演 :塩野義製薬株式会社 取締役副会長 澤田 拓子 氏
「関西経済の今後とディープテックスタートアップの可能性について」
トークセッション:「日本を代表するロールモデルを関西から輩出するには」
株式会社ケイエスピー 代表取締役 窪田 規一 氏
株式会社PITTAN CTO 児山 浩崇 氏
株式会社SIRC 代表取締役CEO 髙橋 真理子 氏
モデレーター :フォースタートアップス株式会社 アクセラレーション本部
Public Affairs戦略室 室長 泉 友詞 氏
16:15-17:00 【第三部】
講演:デュッセルドルフ市 経済振興局 国際ビジネス・サービス ジャパン・デスク
Juliane Neu (Ms.) / ユリアーネ・ノイ 氏
「ドイツ・デュッセルドルフのスタートアップエコシステム紹介及び日本スタートアップの
ビジネスチャンス」
関西広域連合構成府県市による施策紹介
17:10-17:50 ネットワーキング
17:50- クロージング
対象
スタートアップ、スタートアップ関係者、事業会社の方、ベンチャーキャピタル、起業したい方など
参加形式
現地とオンラインのハイブリッド
外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む外部サイト(Peatix)に遷移します
イベント参加を申し込む