- 会員限定
製造企業リバースピッチ大会(テーマギャザリングVol.11)
- 開催日:
- 2024年1月31日(水)17:00~20:00
製造企業4社によるリバースピッチ大会
~未来のビジネスがここから始まる~(テーマギャザリングVol.11)
村田製作所、リコー、三菱電機、NTT先端集積デバイス研究所の4社それぞれが保有するアセット(要素技術やプロトタイプなど)をピッチし、共にビジネスを作っていく仲間を募集するイベントとなっております。
製造企業と一括りにしていますが、各社様々な幅広いテーマでのピッチとなっております。
また、各社でも展示も予定しておりますので是非、内容ご確認いただきご参加いただければと思います。
本イベントは、単なる交流会イベントではなく、ビジネス共創の思いを共にするQUINTBRIDGE会員同士のミートアップです。
今後に活きる繋がりをつくり幅広い可能性を生み出すイベントとなっております。
※本イベントはQUINTBRIDGE会員限定のイベントです。
非会員の方はイベントへの参加申し込みと合わせて、QUINTBRIDGEへの入会をお願いします。入会はこちらから
■イベント概要
日時:2024年1月31日 17:00~20:00
場所:QUINTBRIDGE 1F
定員:100名(現地参加のみ)
費用:無料
タイムスケジュール(現在、スケジュールは調整中であり変更される場合があります)
17:00-17:10 オープニング
17:10-17:25 NTT集積デバイス研究所によるリバースピッチ
テーマ❶:ウェアラブル深部体温センサを用いた生体リズムモニタリング技術
17:25-17:55 株式会社村田製作所によるリバースピッチ
テーマ❶:『透明で曲げられる導電膜』で、まだ世の中にない製品を産み出しませんか!?
テーマ❷:『硬さが変わる材料』で、どんな社会課題が解決できる?
17:55-18:25 三菱電機株式会社によるリバースピッチ
テーマ❶:新時代の画像化技術、『磁気粒子イメージング』
テーマ❷:人の認知特性を活用した、シンプルかつ直感的な遠隔操作サービスプラットフォーム
18:25-18:55 株式会社リコーによるリバースピッチ
テーマ❶:空間データ作成・利活用 AIソリューション
テーマ❷:Playful Work
19:00-20:00 交流会
■登壇内容詳細
NTT集積デバイス研究所
テーマ❶:ウェアラブル深部体温センサを用いた生体リズムモニタリング技術
村田製作所
テーマ❶:『透明で曲げられる導電膜』で、まだ世の中にない製品を産み出しませんか!?
テーマ❷:『硬さが変わる材料』で、あの社会課題が解決できるかも?
三菱電機株式会社
テーマ❶:新時代の画像化技術、『磁気粒子イメージング』
テーマ❷:人の認知特性を活用した、シンプルかつ直感的な遠隔操作サービスプラットフォーム
株式会社リコー
テーマ❶:空間データ作成・利活用 AIソリューション
テーマ❷:Playful Work
■こんなかたにおススメ
・新たなアライアンスで事業展開をしていきたい方
・自社のアセットを活用した新規事業を考えたい方
・世の中にないアイデアから事業を作りたい方
・新たなチャレンジをしたい方
製造業4社がそれぞれのアセットをプレゼンし、共に新たなパートナーと未来を
模索する熱量の高いイベントです。
是非、奮ってご参加ください。
(QUINTBRIDGE担当)
NTT西日本 イノベーション戦略室 下川哲平 / 宮永峻資
※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベントへの参加を申し込む※外部サイト(Peatix)に遷移します
イベントへの参加を申し込む