学生のチカラをもっと事業に。想いある事業者✕意欲高い学生、社会を変える無限の可能性を考えませんか。(武庫川女子大学✕QUINTBRIDGE共同企画)
  • EVENT QB共催
  • 会員限定

学生のチカラをもっと事業に。想いある事業者✕意欲高い学生、社会を変える無限の可能性を考えませんか。(武庫川女子大学✕QUINTBRIDGE共同企画)

開催日:
2024年2月2日(金)15:00~18:00

大学生のチカラをもっと事業に。 想いある事業者×意欲高い大学生、社会を変える無限の可能性を考えませんか。

近年、先進的な大学や高校では、PBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)が積極的に取り入れられ、企業や自治体などの課題解決を考え提案する実践的な授業が展開されています。一方で、こういった取り組みに積極的に関わるのは、社会貢献や学生教育に関心のある事業者や、新卒採用に関心の高い一部の企業などに偏りがちな側面もあります。
QUINTBRIDGEには、小規模ながらも熱い想いをもって事業を立ち上げ推進する事業家が多く在籍しており、今回新しい関係性を考えたいと思います。

本イベントでは、学生の学習機会をつくるだけではなく、事業者側の視点で、学生とのコラボレーションにどのような可能性があるのかを模索する機会をつくります。
企業にとっては、学生の若いチカラを事業に活かす可能性を模索することができます。
学生にとっては、実際的に事業家の仕事や事業ニーズ・課題に触れる機会になります。授業ではなくガチ事業のため、シビアな現実に直面することもあるかもしれませんが、想いある事業家との貴重な出会いになるでしょう。
とはいえ、あくまで実験の場となりますのでお気軽にご参加をいただきたいと思います。

<学生のみなさまへ>
学生によるアイデア出しのワークショップをおこないますが、出したアイデアを実行しなければならないわけではありませんので、自由に発想を膨らませてください。逆に、企業側もイベント後の学生連携を前提とはしていません。あくまで連携の可能性を考えるイベント主旨となります。

本イベントは、国内でも先進的な実践学習を推進している武庫川女子大学 経営学部とQUINTBRIDGEの共同企画です。

イベント概要

■日時:2024年2月2日(金) 15:00~18:00
■場所:QUINTBRIDGE 2F
■対象者・定員:
 - 学生(大学生・専門学校生・高専/高校生)・30名
 - QUINTIBRIDGE会員・20名 ※観覧のみとなりますのでご了承ください
■費用:無料
■内容:
 15:00~15:10 オープニング
 15:10~16:10 登壇企業3~4社による事業&課題提示
 16:20~17:20 各登壇企業ごとにわかれてグループワーク
  ~18:00 交流会

登壇者

須貝 翼

スパイスキューブ株式会社 代表

1983年千葉県生まれ大阪府育ち。宝塚市在住。追手門学院大学経営学部卒業後、人材派遣会社 、電設資材メーカー勤務を経て、現在のスパイスキューブ株式会社を設立。空きスペースを農場に変える小規模植物工場の開発と販売を行う。福岡キャリナリー専門学校スマート農業学科教員。ひょうご成長産業育成コンソーシアム推進事業(環境・エネルギー分野)参画。受賞歴として、2019年にスタートアップイニシャル大阪、IAGハンズオン支援、他。2020年に、愛媛アクセラレータプログラム、他。2021年に大阪スタートアップアクセラレータプログラム、他。2022年にかながわビジネスオーディション、他
★主な事業内容:空きスペースを農場に変える小規模植物工場:https://www.spicecube.biz/

小柴 恵一

株式会社 G1 company 代表取締役/anywhere café "旅の気分を味わえるカフェ" マスター

オリンピック・パラリンピック東京2020大会にて次世代臨場感ライブビューイングをプロデュース。リアルとバーチャルが交差する旅の気分を味わえるカフェ“anywhere café(どこでもカフェ)”を大阪にて経営している。店内では最新のVR機器を駆使、VR観光映像制作、手配及び配信に加え、その表現に最適な空間プランニング、イベントをプロデュースする。世界最大のソーシャルVRプラットフォームを運営するVRChat社とパートナー契約を締結しメタバースビジネスを展開しています。
★主な事業内容:anywhere café:https://anywherecafe.net

小笠原 舞

asboi基地 代表/合同会社こどもみらい探求社 共同代表

大学では福祉を学び、社会人経験を経て、保育士となる。こどもたちから得た学びを広げることが、「Well-being=誰もがよりよく生きる社会」につながると思い活動中。2012年 子育てコミュニティasobi基地をつくり、全国に仲間を作って支部を増やし続けている。2013年には「合同会社こどもみらい探求社」を設立。2020年には、自主事業「おやこ保育園」をオンライン化し、全国の親子を対象に新しい子育て支援インフラを作っている。著書に「いい親よりも大切なこと 〜こどものために”しなくていいこと”こんなにあった〜」 プライベートでは、神戸市長田区の下町情緒と多様性あふれる人々とのつながりの中で、夫とこども・柴犬との暮らしを楽しんでいる。
★主な事業内容:asobi基地:https://asobikichi.jp/

企画者

  • 時任啓佑|武庫川女子大学 経営学部 まなびコーディネーター/株式会社Playable

    時任啓佑|武庫川女子大学 経営学部 まなびコーディネーター/株式会社Playable

    2020年から大学職員として働き、学生と様々な企業・自治体・団体のみなさんが協働するプロジェクトをつくる仕事に従事。年間約100プロジェクトをつくり、延べ1000人の学生が社会で実践的に学ぶ企画をコーディネート。
    前職は大阪のコワーキングスペースの企画を担当。現在複業として大阪にできるインキュベーション施設づくりのサポートも実施中。

  • 下川哲平|NTT西日本 イノベーション戦略室 QUINTBRIDGEコミュニティマネージャー

    下川哲平|NTT西日本 イノベーション戦略室 QUINTBRIDGEコミュニティマネージャー

    愛知工業大学で機械工学を学び、2001年遠藤照明入社。照明光学開発、設計プロセス改革、イノベーション人材育成に従事。2021年NTT西日本入社・現職。オープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」にてビジネス共創の支援をおこなう。株式会社A&Mコンサルト 製造業コンサルタント。関西設計管理研究会 副会長。関西学院大学IBAイノベーション研究会運営メンバー。

■共催:武庫川女子大学/QUINTBRIDGE

(武庫川女子大学 経営学部について)
「一生を描き切る女性力」の育成を標榜し、2020年からスタート。
1年次から取り組む「実践学習」にて、企業・自治体とインターンシップ・フィールドワーク・ボランティアなどの形式で、商品開発やイベント企画・運営、調査や情報発信など、年間約100件ほどのプロジェクトを実施。
https://sba.mukogawa-u.ac.jp/

※外部サイト(Peatix)に遷移します

イベント参加を申し込む
カレンダーに戻る