【会員共催】~ChatGPT活用セミナー~ 誰でもわかるChatGPTの使い方の第一歩
  • EVENT QB共催
  • 一般参加可能

【会員共催】~ChatGPT活用セミナー~ 誰でもわかるChatGPTの使い方の第一歩

開催日:
2023年9月25日(月)18:30~20:30

~ChatGPT活用セミナー~ 誰でもわかるChatGPTの使い方の第一歩【NEXCENT×QUINTBRIDGE共催企画】

みなさんChatGPTはご存知ですか?
最近では、ChatGPTについての話題も出ており、聞いたことがある方は、たくさんいらっしゃるかと思います!

では、ChatGPTの使い方は、ご存知ですか?
ChatGPTは知っているものの、使い方を知らない方も多々いらっしゃるかと思います。

今さら聞けない使い方!
今回のイベントは、誰でもかんたんにChatGPTが使える第一歩が学べます。

本イベントでは、大企業で働き方改革担当をしていた小澤氏がAI活用が日本で進んでいる背景、具体的にどのような業務改革ができるか、そしてAI活用が当たり前になった後のマインドセットについて、ご紹介させて頂きます。

また、ChatGPT有料版で活用可能なPluginsやCodeinterpreter等ChatGPT4の具体的な活用方法についてもお伝えさせて頂きます。

ビジネスパーソンや大学生、そして未来に向けて学びたい方々、是非、この機会にご参加ください!!

■こんな方にオススメ!
・ChatGPTに興味がある人
・ChatGPTを使ってみたい人
・働き方改革のAI活用に興味のある人
・AIをまだ使ったことがない人
・無料版のChatGPT3.5は使ってみたことがある人
・有料版のChatGPT-4を活用して、仕事に活用を始めている人

※セミナー当日には出来ればChatGPT-4をダウンロードした状態でPCをご持参ください。

◆詳細ー---------------
開催日:2023年9月25日(月)

開催時間(タイムテーブル):
18:00- 受付開始
18:30- 本日の趣旨説明など
18:35- 講師のご紹介
18:40- AIで遊んでみよう
19:00- ChatGPTの説明
19:15- AIを試してみよう
19:35- ChatGPTの未来
20:00‐ 交流会
20:30 終了

対象:QUINTBRIDGE会員、ChatGPT、AIに興味のある方
参加形式:会場のみ
オンラインあり
主催:NEXCENT
共催:NTT西日本 QUINTBRIDGE
ー------------------

■GUEST
小澤 悠(おざわ ゆう)氏
株式会社NEXCENT
代表取締役

株式会社NEXCENT 代表取締役。兵庫県西宮市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。丸紅株式会社入社後、大豆・菜種等の穀物トレーディング業務。労働組合専従を経て、経営企画部にて新規事業を担当。同社退職後、2022年4月に株式会社NEXCENTを創業。大企業向けの企業研修事業、教育機関向けの教育コンサル事業を提供。今年4月からAIコンサル事業を開始し、総合商社労働組合、私立高校等向けにAI講座を実施。

■MODERATOR
及部 一堯(およべ かずたか)氏
NTT西日本 イノベーション戦略室
オープンイノベーションプロデューサー

2007年NTT西日本入社。2009年より総合エンターテイナーとしての活動を始め、その活動実績からレクリエーション介護士第1号となり、NTT西日本にてレクリエーション介護事業を創出。その後、大手飲料メーカーに出向し、出向時に得た知識・人脈・経験を活かして、NTT西日本ではスマートフード領域の事業を創出。またNTT西日本内の誰でも新規事業に挑戦できる環境を構築するために、HEROES PROJECTを立ち上げる。
現在は、パラレルパートナーズをはじめとした6法人の代表・顧問・アドバイザーを行い、社外の知識・経験・人脈を活かしながら、NTT西日本のオープンイノベーション施設“QUINTBRIDGE”のオープンイノベーションプロデューサーを務める。

※Peatixへ遷移します

イベントへの参加を申し込む
カレンダーに戻る